【リュウジのバズレシピ】至高のマッケンチーズ作ってみた!これは傑作!

その他
スポンサーリンク

リュウジさんの至高のマッケンチーズって美味しいの?

料理ぜんぜんやったことないから作れるか不安。

初心者でも簡単に作れるの?

実際に食べて人の感想が聞きたい!

こういった疑問にこたえます。

この記事を読めば
  • 至高のマッケンチーズの作り方がわかる
  • 至高のマッケンチーズを食べた感想がわかる
  • 至高のマッケンチーズの口コミがわかる

リュウジのバズレシピの中でも本当に美味しいと言われている至高のマッケンチーズ。

マッケンチーズとはマカロニとチーズという意味で、シンプルさゆえに難しい料理です。

今回はこの至高のマッケンチーズを実際に作ってみたので、作り方と食べた感想、口コミをまとめていきます。

まじでリュウジさんのレシピの中でも、上位にランクインするほどの傑作!

リュウジさんのパスタレシピは他にもいっぱいあります!

至高のマッケンチーズの作り方

至高のマッケンチーズの作り方を紹介します。

とってもシンプル。材料もスーパーで簡単に揃えられますし、作り方も簡単です。

材料

材料(1〜2人前)
  • マカロニ100g
  • チェダーチーズ80g
  • 玉葱1/4個(50gほど)
  • ベーコン40g
  • バター10g
  • 薄力粉大さじ1
  • 牛乳250cc

マカロニはサラダマカロニで良いみたい。今回は4分茹でのものを使用しました。

どこのスーパーでも売ってる材料しかないのがありがたいですね!

手順

至高のマッケンチーズを作る手順はこんなかんじ。

手順
  1. 玉ねぎを薄くスライス
  2. ベーコンを細切りに
  3. バターでベーコンを炒める
  4. 焦げ目がついたら玉ねぎをいれる
  5. 玉ねぎが
  6. 薄力粉を入れて炒める
  7. 牛乳を入れる
  8. コンソメを入れる
  9. チェダーチーズを入れる
  10. 弱火で煮詰める
  11. マカロニを茹でる
  12. 水気をよく切ったマカロニをソースに和える
  13. 完成!

まずは材料を切ります。

切るのはたったこれだけ。もう包丁は使いません。

ベーコンをバターで炒めます。焼き目がちょっとつくくらいでOKです。

焼き目がついたらスライスした玉ねぎを入れます。

玉ねぎは若干飴色がかるくらいまで炒めます。

玉ねぎがいい感じになったら薄力粉を入れます。

ここで炒めておくことでダマになりにくいです。箸で薄力粉の塊を潰しておきます。

薄力粉を入れて少し炒めたら牛乳とコンソメを投入。

そして主役のチェダーチーズを入れて溶かしていきます。

チーズが全部溶けたらソースは完成。

パスタを茹でていきます。若干硬めに上げるのがポイント。

茹で上がったら、水気をよく切ってソースに絡めていきます。

弱火でソースを温めながら混ぜることで、マカロニによく絡んで美味しくなります。

よく混ぜた結果がこちら。マカロニの中にまでソースが入ったらOK。

ポイントは先にソースを作っておくこと。

マカロニの茹ですぎを防止できます。

材料を切ったら、あとはフライパンで材料を混ぜていくだけなので本当に簡単。

料理初心者でも作れると思います。

YUSUKE
YUSUKE

作っている時からチーズの良い匂いで美味さを確信しました。笑

作るのにかかった時間はだいたい20分くらい!

至高のマッケンチーズを食べた感想

食べる前から良い匂いがプンプン。美味しいのが食べる前からわかります。

一口食べると、マジで笑顔が溢れるほど美味しい!

チーズが濃厚すぎてやばい。ベーコンの旨味と玉ねぎの甘みとチーズのソースがマジで合う。

YUSUKE
YUSUKE

そして味変カンフージェネレーションでタバスコ。

タバスコの酸味と辛さがプラスされてマジで暴力。

やみつきになります!!

1人前にしては量が多かったですが、ぺろっと食べてしまいました!

マジでこれまで作ってきた至高シリーズの中でもベスト3に入るくらいの美味しさ!!

ぜひ皆さんも挑戦してください!

至高のマッケンチーズの口コミ

至高のマッケンチーズの口コミをまとめました。

一番好き!めちゃくちゃ簡単!タバスコが合う!チーズ好きにはたまらない!などの感想がありました!

まずかったという口コミは1つもないのがびっくり。作らない手はないです。

本当に絶賛の嵐!

まじで95%以上の人がうまいという味付けになっているので、ぜひ皆さんも食べてみてください!!

至高のマッケンチーズまとめ

至高のマッケンチーズを作って食べてみましたが、これは本当に傑作!

たくさんの至高シリーズを作ってきましたが、ベスト3に入るくらい美味しかったです。

材料も簡単に手に入るし、作り方も簡単なのでぜひチャレンジしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました