リュウジさんの悪魔のペッパーライスって美味しいの?
料理初心者でも簡単に美味しく作れるの?
実際に作って食べた人の感想が知りたい!
こういった疑問にこたえます。
リュウジのバズレシピの悪魔のペッパーライスを作って食べてみました!
バターをガッツリ効かせた肉ご飯らしい。聞いただけでも美味しそう、、
Twitterでは9,000以上のいいねを集めているレシピです!
結局こういう飯が一番うめえんだよ
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) April 7, 2022
バターをがっつりきかせた肉ご飯
【やみつきペッパーライス】
例のあのご飯、マジで家で出来ちゃいます
フライパンで焼くだけ!!!
レシピはこちら!!https://t.co/gX708iK6tD pic.twitter.com/vMWWy91cQQ
悪魔のペッパーライスの作り方
YouTubeの動画を参考にして作ってみました!
サムネの悪魔のペッパーライスがめっちゃ美味しそう、、
さっそく作っていきます!
材料
悪魔のペッパーライスの材料はこちらです。
牛肉はたっぷり100g使います!外国産でも全然美味しいです!
コーンは缶詰でオッケー!こちらもたっぷり60g。
ペッパーライスなので黒胡椒は必須です。
あとは調味料ばっかり。味変のタバスコもとっても相性抜群なので準備しましょう。
材料はとってもシンプル!
スーパーで簡単に手に入るものばかりです!
これで悪魔のペッパーライスを作っていきます!
手順
悪魔のペッパーライスを作る手順は次の通りです。
まずは牛肉に下味をつけていきます。塩胡椒を振ってよく揉み込みます。
こま切れ肉ではない場合はお肉を一口大に切っておきましょう。
タレを作ります。醤油、みりん、酒、おろしニンニク、味の素を混ぜておきましょう。
スキレットがないため、鍋でやりました。
油を引き、ご飯、牛肉、コーン、黒胡椒、小ネギ、バターを入れて火にかけます。
タレを2回に分けて回し入れていきます。タレを煮詰めていく感じ。
タレが煮詰まったら、全体をよく混ぜていきます。
お皿に盛って、黒胡椒と小ネギをかけたら、悪魔のペッパーライスの完成です!
悪魔のペッパーライスの作り方はめっちゃ簡単!
材料を全部入れて焼いていくだけ!料理が初めての方でも難なく作れると思います。
タレは2、3回に分けて入れましょう。
ご飯がベチャベチャになるのを防ぎます。
焦らずゆっくりと煮詰めるのが大事。
ご飯に焦げ目もできてとっても美味しくなります。
作るのにかかった時間は15分くらい!
牛肉のコマ肉を使えば切る材料もないので時間がかかりません!
さっと作れるのが良いですね!
悪魔のペッパーライスを食べた感想
さっそく悪魔のペッパーライスを食べてみました!
これはうますぎる!!牛肉の旨味とタレとバターを吸ったご飯の味が悪魔。
ニンニクの香りもあって食欲が爆発します。
しっかり目の味付けの中に甘いコーンが入ることでちょうど良い感じ。
食感のコントラストにもなっています。
味変でタバスコをかけると、辛味と酸味がプラスされて、さらに食欲が刺激されます!!
マジでおすすめ!
スキレットじゃなくて鍋で作ってもマジうまい。
おこげもところどころあって香ばしい。
お店の味がこんなに手軽にできるなんて、、
悪魔のペッパーライスの口コミ
悪魔のペッパーライスの口コミをまとめてみました!
やばい語彙力失う。やばい、これやばい!チーズかけても最高だったよ!悪魔の食べ物!など絶賛する声が多数見つかりました!
チーズかけるのはマジでやばそう、、次回やってようと思います。
リュウジのバズレシピのペッパーライス作った
— あゔっちぃ (@avuchy) April 9, 2022
やばい語彙力失う。
やばい、これやばい pic.twitter.com/NN6kgeZNY4
肉喰って気合い入れる為にリュウジさんのペッパーライス作った。ウマい。 pic.twitter.com/RazTHXNcVw
— Tsuchio【ツチオ】 (@Tsuchio3) April 9, 2022
今日のお昼ご飯😋🍴💕
— Midori (@Midori_nekonyan) April 9, 2022
リュウジさんのペッパーライス💗 pic.twitter.com/woNtO4Ho5k
久しぶりにご飯載せよっと👀
— 浅見春那 (@asami_haru_) April 13, 2021
ペッパーライス🍴💓
チーズをかけて食べても最高だったよ…悪魔の食べ物です…🤤♥️ pic.twitter.com/cmIcOKS7bZ
悪魔のペッパーライスまとめ
リュウジさんの悪魔のペッパーライスを作って食べてみました。
牛肉の旨味と最高に美味しいタレとバターを吸ったご飯がやばいくらい美味しい。
とっても簡単なので、ぜひ作ってみてください!
コメント