
リュウジさんの至高を超えたなすみそって美味しいの?
料理初心者でも簡単に美味しく作れるの?
実際に作って食べた人の感想が知りたい!
こういった疑問にこたえます。
- 至高を超えたなすみその作り方がわかる
- 至高を超えたなすみそを食べた感想がわかる
- 至高を超えたなすみその口コミがわかる
リュウジのバズレシピの至高を超えたなすみそを作ってみました!
酒もご飯も進む至高を超えた茄子味噌レシピ!
Twitterでは8,000以上のいいねを集めているレシピです!
正直、この作り方以外出来なくなるほど旨い。油少ないのにとろける…ヤバいなすみそ
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) July 29, 2023
なすを加熱してから炒めることで油を極力少なくしたなすみそです
油少なめなのになすはとろっと仕上がりかなりお酒もご飯もすすむ味になってます
マジでこの作り方は覚えてくださいhttps://t.co/6geCBBU1T4 pic.twitter.com/7qzVjPSpjp
至高を超えたなすみその作り方
YouTubeの動画を参考にして作ってみました!
サムネの至高を超えたなすみそがめっちゃ美味しそう、、
さっそく作っていきます!
材料

至高を超えたなすみその材料はこちらです。
- なす…3本(280g)
- 油…大さじ1/2
- 味噌…大さじ1と1/2
- みりん…大さじ1
- 酒…大さじ1
- 砂糖…大さじ1/2
- 鰹粉…2g
- 醤油…小さじ1/2
- 味の素…5振り
- ごま油…大さじ1/2
- 七味…適量
至高を超えたなすみその材料はとってもシンプル!
調味料が多めだけど、具材としてはナスだけです!

材料費は200円くらい!
めちゃくちゃ安い!!
手順
至高を超えたなすみそを作る手順は次の通りです。
- ナスのへたをとって乱切りにする
- 耐熱容器になすを入れてラップをして600Wの電子レンジで3分40秒チンする
- 味噌、砂糖、みりん、酒、醤油、鰹の粉、味の素をよく混ぜて味噌ダレを作る
- フライパンに油を引きなすを炒める
- 味噌ダレを加えてよく絡ませる
- ごま油をかけてよく混ぜる
- お皿に盛って七味をかけたら完成!
ナスのへたをとって乱切りにします。

耐熱容器になすを入れてラップをして600Wの電子レンジで3分40秒チンします。

味噌、砂糖、みりん、酒、醤油、鰹の粉、味の素をよく混ぜて味噌ダレを作ります。

フライパンに油を引きなすを炒めます。

味噌ダレを加えてよく絡ませます。

ごま油をかけてよく混ぜ、お皿にもって七味をかけたら至高を超えたなすみその完成です!

至高を超えたなすみその作り方はめっちゃ簡単!
これなら料理が初心者の方でも難なく作れると思います!
茄子をあらかじめ電子レンジでチンしておくところ!
炒め時間が短縮できて柔らかくジューシーな茄子になります!

作るのにかかった時間は15分くらい!
めちゃくちゃ簡単にできた!
至高を超えたなすみそを食べた感想

さっそく至高を超えたなすみそを食べてみました!
これはうますぎる!!なすはトロトロでコクのある味噌だれが絡んでご飯がめっちゃ進むやつ!!
最後にかけた七味の辛さが良いアクセントになってて、一度食べたら箸が止まらん美味しさ!
味はけっこう濃いめだからお酒と一緒に食べるのも良いし、僕はご飯と食べたけど2合は余裕でいけた!
味変は花椒塩が超おすすめ!!個人的には必須くらいおすすめしたい味変でマジでお店で食べるような味になります!!

マジで美味しすぎた。
このレシピ鬼リピ確定!
至高を超えたなすみその口コミ
至高を超えたなすみその口コミをまとめてみました!
あっという間に無くなりました!簡単だしおいしかった!お母ちゃんに「美味しい」って言ってもらえた!など絶賛する声がたくさん見つかりました!
めちゃくちゃ美味しいのでおすすめです!
リュウジのバズレシピ@ore825 から[至高を超えたなすみそ]。ナスを切って味噌だれと炒めるという簡単レシピ、ナスの消費にはもってこいです🤗❗️
— 真似っ子ホームシェフ (@manekko_shef) July 30, 2023
あっという間に無くなりました🍆。#リュウジのバズレシピ pic.twitter.com/VRRX9yA1fX
リュウジさんのレシピのなすみそ簡単だしおいしかった
— 邑葉Azure Mitnu (@sumiyo___) July 27, 2023
しょうがとにんにく使われてるとおなかがやられるので入ってないレシピありがたかったです。 pic.twitter.com/hiSWiw5IKt
今日は久しぶりに料理した。
— まいちゃん@袋旦那(観劇は・・・もう無理かなぁ) (@72maichan) July 30, 2023
リュウジ式「なすみそ」を作った。
お母ちゃんに「美味しい」って言ってもらえた😁#リュウジのバズレシピ#おうちごはん#男飯#簡単料理 pic.twitter.com/YABnOk72pA
至高を超えたなすみそまとめ
リュウジさんの至高を超えたなすみそを作って食べてみました!
なすと味噌の相性が抜群でご飯にめっちゃ合う!味変の花椒塩がたまらなく美味しい!
ぜひ皆さんも食べてみてください!
コメント