
リュウジさんのレバニラ風厚揚げって美味しいの?
料理初心者でも簡単に美味しく作れるの?
実際に作って食べた人の感想が知りたい!
こういった疑問にこたえます。
- レバニラ風厚揚げの作り方がわかる
- レバニラ風厚揚げを食べた感想がわかる
- レバニラ風厚揚げの口コミがわかる
リュウジのバズレシピのレバニラ風厚揚げを作って食べてみました!
名前からはどんな味なのか想像がつかん、、!
Twitterでは4,500以上のいいねを集めているレシピです!
厚揚げが肉並みに美味しくなる魔法の節約レシピです
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) April 9, 2022
【レバニラ風厚揚げ】
これマジで簡単で美味しいです
レバニラの味付けが淡白な厚揚げにベストマッチ、コスパもいいので普段のおかずにも是非!
レシピはこちら!https://t.co/FeIgh5L0BM pic.twitter.com/pc1rkdIjFT
レバニラ風厚揚げの作り方
YouTubeの動画を参考にして作ってみました!
サムネのリュウジさんがベロベロ笑
さっそく作っていきます!
材料

レバニラ風厚揚げの材料はこちらです。
- ニラ 1束
- にんにく 1/2片
- 厚揚げ豆腐 1パック(240gのもの)(厚揚げの下処理で醤油小さじ1/2、酒小さじ1、味の素3、片栗粉大さじ2)
- 醤油 小さじ1
- 酒 大さじ1
- 片栗粉 大さじ2
- オイスターソース 小さじ1
- 創味シャンタン 小さじ2/3
- 黒胡椒 適量
- サラダ油 大さじ1
- 輪切り唐辛子 適量
- ラー油 適量
レバニラ風厚揚げの材料はとってもシンプル!
ニラと厚揚げとにんにく以外はほぼ調味料です。
ニラはたっぷり1束使います!ニンニクは1/2片。
厚揚げは1パック240gのものを丸々使います。

手軽に揃えられるものばかりなのがありがたい!
材料も安くてコスパ最強です!
手順
レバニラ風厚揚げを作る手順は次の通りです。
- ニラを3cmくらいに切る
- 厚揚げを1cmくらいに切る
- ボウルに厚揚げ、醤油、酒、味の素、片栗粉を入れて混ぜておく
- すりおろしニンニク、醤油、オイスターソース、創味シャンタン、酒、黒胡椒を混ぜた調味液を作る
- フライパンに油を引き、厚揚げを焼く
- 調味液とニラを加えて炒める
- 輪切り唐辛子を加える
- さらに盛り付けてラー油をかけたら完成!
まずは材料を切ります。ニラは3cmくらいに切っていきます。

厚揚げは1cmくらいに切って、醤油、酒、味の素、片栗粉を入れて混ぜておきます。

すりおろしニンニク、醤油、オイスターソース、創味シャンタン、酒、黒胡椒を混ぜた調味液を作っておきます。

フライパンに油を引き、厚揚げを焼いていきます。

厚揚げの表面が焼けたら、調味液とニラを加えて炒めます。

輪切り唐辛子を加えて、お皿にもり、ラー油を垂らしたら、レバニラ風厚揚げの完成です!

レバニラ風厚揚げの作り方はめっちゃ簡単!
材料を切って、厚揚げの下処理と調味液作って、フライパンに入れるだけ!
料理初心者の方でも難なく作れると思います!
厚揚げもニラもどっちも生食いける材料なので、火入れ加減とかも気にしなくて良い!
ニラはさっと炒めるだけで火が入ります。

作るのにかかった時間は15分くらい!
切る材料も少ないしすぐ作れちゃいます!
レバニラ風厚揚げを食べた感想

さっそくレバニラ風厚揚げを食べてみました!
レバーが入ってないのでニラレバ感は全然ないけど、これはこれで美味しい!!
厚揚げの新しい食べ方を発見した!って感じ。
味がしっかり目についてるので、お酒にもご飯にも合います!
レバーだと苦手な方多いかもですが、これならレバニラと同じような味付けで食べられる!

厚揚げとニラの組み合わせは初めてだったけど普通に美味しい!
これならお子さんでももりもり食べられると思います!
レバニラ風厚揚げの口コミ
レバニラ風厚揚げの口コミをまとめてみました!
美味い。。厚揚げにしっかり味ついててうま!これならレバー苦手な嫁も食える!辛めで飯が進む!などたくさんの高評価コメントが見つかりました!
超簡単だし、コスパも良いので、是非作ってみてください!
美味い。。りゅうじさん天才やわ。
— ブル@🐃🦋🎭🤟バスター (@bullrasta) April 11, 2022
レバニラ風厚揚げ pic.twitter.com/DWCT5oCjZ0
今日はレバニラ風厚揚げ✨
— しゅーまる料理垢@料理の下手なOLが、いろんなレシピに挑戦✨ (@ol67088202_owlh) April 12, 2022
厚揚げにしっかり味がついててうま!
レバーは下処理?とかに気を遣うため使うのを躊躇してしまうので
厚揚げの方が安いし簡単やしいいと思うd( ̄  ̄)#リュウジのバズレシピ #レバニラ風厚揚げ#おうちごはん#料理好きな人と繋がりたい #今日もせっせと料理する https://t.co/A3Eqm6KAGH pic.twitter.com/M0suBYa5ef
今日はリュウジさんレシピの厚揚げレバニラ風。これならレバー苦手な嫁も食える。材料費も安くてンマーイ! #ビールクズ pic.twitter.com/yShXut3JUI
— 火引 弾@次走未定 (@Hibiki_d) April 9, 2022
厚揚げとニラのレバニラ風炒め
— べネット@ソシャゲおじさん (@harmitp) April 12, 2022
味が濃い、辛めで飯が進むぞ~これ pic.twitter.com/I4jKGcLday
レバニラ風厚揚げまとめ
リュウジさんのレバニラ風厚揚げを食べてみました!
味がしっかりついているので、お酒やご飯に合う料理になってます!
厚揚げの新しい食べ方を知れた感じ!
ぜひ作ってみてください!
コメント