
リュウジさんの皮無し鶏むね肉餃子って美味しいの?
料理初心者でも簡単に美味しく作れるの?
実際に作って食べた人の感想が知りたい!
こういった疑問にこたえます。
- 皮無し鶏むね肉餃子の作り方がわかる
- 皮無し鶏むね肉餃子を食べた感想がわかる
- 皮無し鶏むね肉餃子の口コミがわかる
リュウジのバズレシピの皮無し鶏むね肉餃子を作ってみました!
皮で包まない肉団子だけど味は餃子という不思議なレシピです!
皮無し鶏むね肉餃子の作り方
YouTubeの動画を参考にして作ってみました!
サムネの皮無し鶏むね肉餃子がめっちゃ美味しそう、、
さっそく作っていきます!
材料

皮無し鶏むね肉餃子の材料はこちらです。
- 鶏むね肉…350g
- ニラ…50g
- 鶏ガラスープ…小さじ1と1/2
- オイスターソース…小さじ1
- 醤油…小さじ1
- 酒…小さじ1
- 片栗粉…小さじ1
- 黒コショウ…適量
- 片栗粉…適量
- 油…適量
- タレ(アジシオとお酢と黒コショウ)
皮無し鶏むね肉餃子の材料はとってもシンプル!
皮無しなので餃子の皮とか買ってくる必要はありません!!

材料費はたったの300円くらい!
鶏むね肉を使うからめちゃくちゃコスパ良いです!
手順
皮無し鶏むね肉餃子を作る手順は次の通りです。
- ニラをみじん切り、鶏むね肉を角切りにする
- ボウルにニラ、鶏むね肉、鶏がらスープ、片栗粉、オイスターソース、酒、醤油、黒胡椒を入れてよく混ぜる
- 適度な大きさに丸める
- フライパンに油を引き、片栗粉をまぶした肉団子を焼く
- 焼き目がついたらお皿に盛る
- お酢とアジシオと黒胡椒を混ぜたタレを添えたら完成!
ニラをみじん切り、鶏むね肉を角切りにします。

ボウルにニラ、鶏むね肉、鶏がらスープ、片栗粉、オイスターソース、酒、醤油、黒胡椒を入れてよく混ぜます。

適度な大きさに丸めて片栗粉をまぶした肉団子を油を引いたフライパンで焼きます。

焼き目がついたらお皿に盛り、お酢とアジシオと黒胡椒を混ぜたタレを添えたら皮なし鶏むね肉餃子の完成です!

皮無し鶏むね肉餃子の作り方はめっちゃ簡単!
これなら料理初心者でも難なく作れると思います!
鶏肉を常温に戻しておきましょう!
生焼けになるのを防げて柔らかい鶏むね肉になります!

作るのにかかった時間は20分くらい!
見た目はぜんぜん餃子じゃない笑
皮無し鶏むね肉餃子を食べた感想

さっそく皮無し鶏むね肉餃子を食べてみました!
これはうますぎ!!鶏むね肉はとっても柔らかくてジューシーで、ニラがたくさん入っているので味はめちゃくちゃ餃子!
お酢をベースにしたタレがさっぱりしててめちゃくちゃ美味しい。
これは酒が進むやつ。ビールとかハイボールめちゃくちゃ進むと思います!
鶏むね肉だからすごくヘルシーで罪悪感がないのが怖いところ。調子に乗って食べすぎると逆に太るかも。注意してください。

想像以上に餃子だった。
皮包むの面倒だからこれで良いまである。
皮無し鶏むね肉餃子の口コミ
皮無し鶏むね肉餃子の口コミをまとめてみました!
ごつい食べ応えのある餃子を食べてる感じ!こりゃ飲まないといけません!うますぎ!など絶賛する声がたくさん見つかりました!
めちゃくちゃ美味しいのでぜひ作ってみてください!
リュウジさんの皮なし餃子作った!
— クロノ (@chronoronorono) October 15, 2023
つくねのようなハンバーグのような…でもごつい食べ応えのある餃子を食べてる感じでした✨ pic.twitter.com/82nkB0m4Fl
リュウジさんの
— タキ (@amamiayato92) October 12, 2023
餃子の皮を使わない餃子
うますぎ pic.twitter.com/GHFmgU3TTs
皮無し鶏むね肉餃子まとめ
リュウジさんの皮無し鶏むね肉餃子を作って食べてみました!
皮で包まない餃子ということだけあって、味はちゃんとした餃子。鶏むね肉でヘルシーなのでダイエットしている人にもおすすめです!
ぜひ皆さんも食べてみてください!
コメント