
リュウジさんの超やみつきオニサラって美味しいの?
料理初心者でも簡単に美味しく作れるの?
実際に作って食べた人の感想が知りたい!
こういった疑問にこたえます。
- 超やみつきオニサラの作り方がわかる
- 超やみつきオニサラを食べた感想がわかる
- 超やみつきオニサラの口コミがわかる
リュウジのバズレシピの超やみつきオニサラを作ってみました!
玉ねぎで作るポテトサラダみたいな料理!
Twitterでは1.5万以上のいいねを集めている人気レシピです!
玉ねぎで作るポテサラならぬオニサラが超簡単で安くて旨いです
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 27, 2018
皮むいてラップし500wで6分レンチンした玉ねぎをざく切りしてハム3枚とマヨネーズ大さじ1強とコンソメふたつまみ、塩胡椒して混ぜるだけ!
玉ねぎの大量消費にどうぞ! pic.twitter.com/Xhd8X5ucc5
超やみつきオニサラの作り方
YouTubeの動画を参考にして作ってみました!
サムネの超やみつきオニサラがめっちゃ美味しそう、、
今回はこゆきさんんと出ています!
さっそく作っていきます!
材料

超やみつきオニサラの材料はこちらです。
- 玉ねぎ 1個
- ベーコン 50g
- マヨネーズ 大さじ2
- コンソメ 小さじ1/3
- 黒胡椒 適量
- 塩 ふたつまみほど
- ★味変でタバスコ
超やみつきオニサラの材料はとってもシンプル!
玉ねぎはたっぷり1個まるまる使います!
ベーコンはハムとかでもOKです!今回はベーコンで作りました!

玉ねぎって余る時あるのでこういうのありがたい!
まるまる1個消費できてしまいます!
手順
超やみつきオニサラを作る手順は次の通りです。
- ベーコンは棒状に細く切る
- 玉ねぎを食べやすい大きさに切る
- 耐熱容器に玉ねぎとベーコンを入れ、ラップをして600Wの電子レンジで7分加熱する
- 加熱した玉ねぎとベーコンを混ぜて少し冷ます
- マヨネーズ、コンソメ、黒胡椒、塩を加えてよく混ぜたら完成!
ベーコンは細切りに、玉ねぎは一口大に切っていきます。

耐熱容器に玉ねぎとベーコンを入れ、ラップをして600Wの電子レンジで7分加熱します。

加熱した玉ねぎとベーコンを混ぜて少し冷まします。

マヨネーズ、コンソメ、黒胡椒、塩を加えてよく混ぜたら、超やみつきオニサラの完成です!

超やみつきオニサラの作り方はめっちゃ簡単!
材料を切って、電子レンジで加熱して、調味料を加えるだけ!
料理が初心者の方でも難なく作れるレベルだと思います!
加熱した玉ねぎとベーコンは絶対に冷ましましょう!
マヨネーズが分離してしまうのを防ぎます。
電子レンジで加熱した後はめっちゃ熱いので注意!
手で触れるくらい粗熱をとっておきましょう。

作るのにかかった時間は12分くらい!
そのうち7分は電子レンジに入れてます!
超時短で簡単にサラダができちゃいます。
超やみつきオニサラを食べた感想

さっそく超やみつきオニサラを食べたみました!
これはうますぎる!!玉ねぎはしっかり中まで火が通ってて柔らかくて甘い!
ベーコンの旨味と黒胡椒の香りがすごくてお酒との相性も抜群です!
味変でタバスコをかけると酸味と辛味がプラスされてめっちゃ美味しい!
なんかグラタンみたいになります。

これはシンプルに美味しい!
味変のタバスコは必須級に美味しいです。
これはたまらん。
超やみつきオニサラの口コミ
超やみつきオニサラの口コミをまとめてみました!
ビックリするほど美味しかった!簡単だし、うまいし、酒に合う!好きすぎてまたリピートしてしまった!など絶賛する声が多数見つかりました!
めちゃくちゃ簡単ですごく美味しいので、ぜひ作ってみてください!
♡昨日のごはん♡
— はる (@harumaruzen) August 24, 2021
ナスとピーマンと豚肉の味噌炒めとコーンバターとオニサラ
オニサラはリュウジさんのレシピでずっと気になってたので作ってみたらビックリするほど美味しかったです😋
味噌炒めはピーマン大きめに切ってお肉とナスを挟んで食べると美味しかったです✨#おうちごはん#お腹ペコリン部 pic.twitter.com/uvKKbdLT5O
リュウジのバズレシピより「オニサラ」
— たかぞう@温泉設備技師 (@hayato00192) April 1, 2021
簡単だし、うまいし、酒に合うっっ!
定番つまみで決定だな(笑)
かんぱい!!
アイツ、酒クズだけど好きなんだよな( ´-`)(言い方)#リュウジのバズレシピ pic.twitter.com/YBr5qVILl0
♡昨日のごはん♡
— はる (@harumaruzen) October 14, 2021
白菜と鶏肉の生姜蒸しとエノキのペペロンチーノとオニサラ
昨日はあっさりメニュー✨
せっかくリングフィットやってるから鶏胸肉にしました(๑ ́ᄇ`๑)💓
リュウジさんのレシピのオニサラが好きすぎてまたリピートしました💓#おうちごはん#お腹ペコリン部 pic.twitter.com/Wh1EfoyZyg
キーマカレー、砂肝のねぎ塩レモン、リュウジさんのオニサラ
— ナタリーさん (@NtK_GHN) April 11, 2021
リュウジさんのオニサラが美味しいって聞いて作ったけど簡単&玉ねぎ甘くて美味しかった😳
今日は好きな物ばっか🥰
#おうちごはん #Twitter家庭料理部 pic.twitter.com/A2ON3ckArw
至高の麻婆豆腐まとめ
リュウジさんの超やみつきオニサラを作って食べてみました!
玉ねぎが柔らかく、甘くてとっても美味しい!ベーコンと黒胡椒が入っているのでお酒にめっちゃ合います!
簡単でめっちゃ美味しいので、ぜひ作ってみてください!
コメント