
リュウジさんの世界一長ねぎを美味しく食べる鍋って美味しいの?
料理初心者でも簡単に美味しく作れるの?
実際に作って食べた人の感想が知りたい!
こういった疑問にこたえます。
- 世界一長ねぎを美味しく食べる鍋の作り方がわかる
- 世界一長ねぎを美味しく食べる鍋を食べた感想がわかる
- 世界一長ねぎを美味しく食べる鍋の口コミがわかる
リュウジのバズレシピの世界一長ねぎを美味しく食べる鍋を作ってみました!
長ネギが一番美味しくいただける究極のネギ鍋!
Twitterでは6,000以上のいいねを集めているレシピです!
旬の長ねぎが一番美味しくいただける究極のねぎ鍋を作りました
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 9, 2022
ぶつ切りのまま煮込むので長ねぎがほっくほく、ほぐして豚肉を巻いて食うんですが、正直どこかの名物になってもおかしくないほどウマイ鍋です
レモンと醤油で食べるとマジで飛べます
レシピはこちら!https://t.co/TVKzYwUsXQ pic.twitter.com/j9tKPk8pPW
世界一長ねぎを美味しく食べる鍋の作り方
YouTubeの動画を参考にして作ってみました!
サムネの世界一長ねぎを美味しく食べる鍋がめっちゃ美味しそう、、
さっそく作っていきます!
材料

世界一長ねぎを美味しく食べる鍋の材料はこちらです。
- 鰹節 4g
- 長ねぎ 2~3本(300g)
- 豚バラ 200g
- 水 300cc
- 酒 大さじ3
- 味の素 5振り
- 塩 小さじ1/2
- ごま油 大さじ2
世界一長ねぎを美味しく食べる鍋の材料はとってもシンプル!
長ネギは大量に2〜3本使います!これで二人前なので1人だったら半量で作ってOKです!

材料費が安くてコスパ最強です!
400円くらいでできちゃう!
手順
世界一長ねぎを美味しく食べる鍋を作る手順は次の通りです。
- 長ネギを6.5cm幅くらいに切る
- 豚バラ肉を食べやすい大きさに切る
- 鍋の真ん中に長ネギを立てて周りに豚バラ肉を詰める
- 水、酒、鰹節の粉、味の素、塩、ごま油を加えて蓋をして20分加熱したら完成!
まずは長ネギを同じ幅の大きさにカットする。豚バラ肉を食べやすい大きさに切っておきましょう。

鍋の真ん中に長ネギを立てて周りに豚バラ肉を詰めます。水、酒、鰹節の粉、味の素、塩、ごま油を加えて蓋をして20分加熱しましょう。

世界一長ネギを美味しく食べる鍋の完成です!

世界一長ねぎを美味しく食べる鍋の作り方はめっちゃ簡単!
材料を切って、鍋に具材を入れて、煮るだけ!料理が初めて作れ方でも作れるレベルだと思います!
蓋をして煮ることでネギがとろとろになります!
20分間しっかりと火を入れましょう!

作るのにかかった時間は25分くらい!
蓋を開けた瞬間ネギの香りが広がります!
世界一長ねぎを美味しく食べる鍋を食べた感想

さっそく世界一長ねぎを美味しく食べる鍋を食べてみました!
これはうまい!!ネギがマジでトロトロで箸でスッと裂けるくらい。甘みがあって出汁も吸ってめちゃくちゃ美味しいです!
豚肉はめちゃくちゃ柔らかくて鰹出汁との相性が抜群。
塩をちょっと振って食べても美味しいし、レモン汁をかけて食べても美味しい。
七味とかもめっちゃ合うのでいろんな味変が楽しめちゃいます!

煮詰まっているので、香りもやばい。
ネギのトロトロさは感動もので甘味もびっくり!
世界一長ねぎを美味しく食べる鍋の口コミ
世界一長ねぎを美味しく食べる鍋の口コミをまとめてみました!
さっぱりしてて美味だった!これはコスパ最高だわ!簡単だし!ネギと豚だけなのでヘルシー!など高評価コメントがたくさん見つかりました!
ネギが最高に美味しいので、ぜひ作って食べてみてください!
一昨日の夕飯!リュウジさんの「世界一ねぎを美味しく食べる鍋」!
— PINKY (@takashit0215) November 13, 2022
これはコスパ最高だわ。簡単だし。締めの雑炊もめちゃくちゃ美味い(´ω`)! pic.twitter.com/QQutE2agP9
11/13(日) 夕飯
— ゙フニャ (@funya3) November 13, 2022
リュウジさんのレシピ🍻
あっさりとした味付けでした。ネギと豚肉だけなのでヘルシー🍲
これ絶対に感動します。世界一長ねぎを美味しく食べる鍋の作り方 https://t.co/y4vorwk1sQ pic.twitter.com/SGPaxhI7RG
🐻さんが帰ってきたから晩ごはん作ってもらえてはっぴ〜🐷🫶🎉
— しらたま☺︎25w🍑 (@shiratama6w) November 11, 2022
今日は料理研究家リュウジさんのネギ鍋🍲
さっぱりしてて美味だった pic.twitter.com/Y22oldqMOL
世界一長ねぎを美味しく食べる鍋まとめ
リュウジさんの世界一長ねぎを美味しく食べる鍋を作って食べてみました!
20分間煮ることでネギがとろっとろでめちゃくちゃ甘い!豚バラは柔らかくて、鰹出汁との相性が抜群!味変もたくさんあって飽きのこない超美味しい鍋になっていました!
ぜひ皆さんも食べてみてください!
コメント