
ブログ毎日更新続けるのが大変。
毎日更新を200日続けたら良いことあるの?
がむしゃらに頑張ったら稼げるようになるのかな?
こういった疑問にこたえます。
- 凡人が200記事の毎日更新をしても稼げない
- 行動しないと何も変わらない
- ブログで稼いだお金はブログに投資しよう
- ブログに慣れてきたら勝負を挑もう
ブログの記事を書き続けて、気づいたら毎日更新200記事を超えていました。
早いような、長かったような。
始めた頃は月数万円稼ぐぞ!と意気込んで始めたブログ。
しかし、200記事の毎日更新を達成した今、収益は月間4桁にとどまっています。
ブログをこれから始めようと思っている方にブログの厳しさをお伝えできればと思います。
>>参考:【8月のブログ運用報告】230記事達成!収益やアクセス数を公開する!
凡人が200記事の毎日更新をしても稼げない

僕は全くのブログ初心者で、しかも文字を書くのがすごく苦手でした。
そんな僕がなんとか努力して、ブログの毎日更新200記事を達成しました。
毎日更新って結構大変でして、ブログのために毎4時間くらいは時間を作っています。
>>参考:ブログ毎日更新を続けるコツ【修行僧マインドが必要】
それを200記事なのでざっくり見積もっても800時間はブログに時間を割いていることになります。
これだけの時間を費やして収益が月収で数千円。本当に厳しい世界です。
毎日更新したところで記事の質が高くなければ、上位表示されません。
例えば、「ブログ」というキーワードで記事を書いても競合が強すぎて、初心者が書いた記事が評価されることはまずないです。
プロブロガーが書くきじはやはり量と質がすごいですし、ドメインパワーも圧倒的に差があります。
収益を目的にブログをやる場合、あまり王道を攻めるのはやはり難しいということです。
「プログラミングスクール」とか「クレジットカード」とかは本当にレッドオーシャン。

これまでの経験上、物販系はやはり売りやすい印象。
売る商品の種類が豊富でキーワードが分散しているため、比較的競合が少ないです。
しかし、物販系アフィリエイトだと単価が低い傾向にあるため、数万円稼ごうと思うと結構な数を売らなければなりません。
初心者がまず物販から始めると良いというアドバイスをよく聞きますが、その理由が良くわかります。
当ブログもアドセンス以外の収益は物販アフィリから発生していて、楽天とAmazonから物が売れることがありますが、数千円にとどまっっています。
月数万円の収益を目指すなら、やはり競合の強いところで戦っていかなければいけないので、それなりの覚悟とそれに勝つスキルが必要になってきます。
行動しないと何もわからない

では毎日更新をしてきたことを後悔しているか?と言われれば全くそんなことはありません。
ブログを毎日更新をやってみてやはり行動することの大切さを実感しています。
行動してみないと改善点や方向性など何もわからないんですよね。
毎日更新をしていると記事数が最速で溜まります。
今日はどんな記事を書こうか?とネタを考えながら1日を過ごすんですよね。
そうすると思いつきでいろんなジャンルの記事が出来上がる。
(僕の場合、雑記ブログなのでジャンルが増えるのもあまり気にしていません。)
その思いつきで書いた記事が意外とアクセスを集めたりっていうことが結構あります。
こういった記事が発見できたらラッキーで、そのジャンルの記事を増やしていけば、ある程度収益を上げることができるかもしれません。
僕も実際こういった方法で執筆した記事もいくつかあります。
その記事が上位表示され、アクセスの半分くらいを稼いでたりするんですよね。

こういったブルーオーシャンキーワードを発見できたのも、毎日更新をしていろんなキーワードで記事を書いていきたからです。
初心者は完璧を求めすぎず、どんどん記事を更新していきましょう。
記事数がないと分析するためのデータがたまらないので、最初のうちは毎日更新をするのはありだと思います。
ブログで稼いだお金はブログに投資しよう

月に数千円でも収益が出れば嬉しいですし、割と生活が楽になります。
数千円あれば、数日間の食費になります。
これまで家賃6万円以下で探していたけど6万5千円までOKとすることもできます。
こういった感じで、月数千円稼げるだけでも結構変わります。
しかもブログは寝ている間も稼いでくれます。会社の残業とかで稼いだお金とはその価値が全然違います。

ただ稼いだお金を贅沢のために使うのはおすすめしません。
ブログへの投資に使うのがおすすめ。
どんどんブログをレベルアップしていきましょう。
気になっているガジェット買ってみたり、体験にお金を使ってそれをブログの記事にしていきましょう。
記事のレベルをアップすることができれば、より多くのお金を稼ぐことができるはず。
ブログで稼いだお金は全額ブログに投資しましょう。
ブログに慣れてきたら勝負を挑もう

ブログ毎日更新を続けていれば、基本的なスキルはついているはず。
自信を持って勝負を挑みましょう!
高単価の案件であれば、一件の成約で1万円を超えたりします。
物販で1万円を稼ごうと思うと、1件100円の商品を100個売らなければなりません。
強いブロガーは前者で勝負してくるので必然的に競合が強くなります。
こういった厳しい環境で勝つのは難しいですが、やはり大きく稼ぐには挑戦していくしかありません。
挑戦して失敗してもマイナスになることはありません。
これこそブログの良いところ。どんどん挑戦して、勝負を挑んで、競合に勝てるように努力していきましょう。
【悲報】ブログの毎日更新を200日続けても稼げない話 まとめ
ブログを200記事毎日更新しても稼げないという話をしてきました。
初心者がプロブロガーにいきなり勝つというのは絶対にあり得ません。
試行錯誤して少しでもブログが良くなるように改善を重ねることが重要です。
そうやってもがき苦しんで得たスキルを持って勝負を挑みましょう。
挑戦して失敗しても損失がゼロなのがブログの良いところです。
失敗を恐れずどんどんチャレンジしていきましょう!!
※月収1万円を達成しました(2022年1月4日追記)

コメント