
リュウジさんのほうれん草のくたくたって美味しいの?
料理初心者でも簡単に美味しく作れるの?
実際に作って食べた人の感想が知りたい!
こういった疑問にこたえます。
- ほうれん草のくたくたの作り方がわかる
- ほうれん草のくたくたを食べた感想がわかる
- ほうれん草のくたくたの口コミがわかる
リュウジのバズレシピのほうれん草のくたくたを作ってみました!
ほうれん草が秒で消えるめちゃくちゃ美味しいレシピ!
Twitterでは1.2万以上のいいねを集めているレシピです!
ほうれん草が秒で消え去る。信じられないほど旨い
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) March 9, 2023
【ほうれん草のくたくた】
ポイントは炒める前に水に漬けてシュウ酸を抜くこと、こうすることで苦味やエグミが消え、ほうれん草特有の歯がキシキシいう感覚もなくなります
シンプルな味付けでほうれん草1袋一瞬すよ!https://t.co/pv1FLEm8zB pic.twitter.com/McekXIzT0v
ほうれん草のくたくたの作り方
YouTubeの動画を参考にして作ってみました!
マジでサムネのほうれん草一袋が秒で消えます!!
さっそく作っていきます!
材料

ほうれん草のくたくたの材料はこちらです。
- ほうれん草 200~220g
- バター 15g
- 味の素 3振り
- 塩 小さじ1/4
- 黒胡椒 適量
- 粉チーズ 大さじ1
ほうれん草のくたくたの材料はとってもシンプル!
材料も少ないので作りやすい料理だと思います!!

一瞬で無くなるので倍量作っても良いかも。
くたくたに煮るとめっちゃ少なくなります!!
手順
ほうれん草のくたくたを作る手順は次の通りです。
- ほうれん草を3等分に切る
- ボウルに水とほうれん草を入れて20分つける
- フライパンにほうれん草を入れて蓋をして5分間蒸し焼きにする
- バター、塩、味の素、黒胡椒、粉チーズを入れてよく混ぜる
- お皿に盛って粉チーズをかけたら完成!
ほうれん草を3等分に切り、水につけて30分おきます。

フライパンにほうれん草を入れて蓋をして5分間蒸し焼きにします。

バター、塩、味の素、黒胡椒、粉チーズを入れてよく混ぜます。

お皿に盛って粉チーズをかけたら、ほうれん草のくたくたの完成です!!

ほうれん草のくたくたの作り方はめっちゃ簡単!
料理が初めて作る方でも難なく作れると思います!!
ほうれん草を水に30分つけるところ!
シュウ酸が抜けてエグ味も軽減されます!

作るのにかかった時間は30分くらい!
作業時間は10分くらいです!
ほうれん草のくたくたを食べた感想

さっそくほうれん草のくたくたを食べてみました!
これはマジでうますぎる!!これまで食べたほうれん草レシピの中で一番好きかも!!
ほうれん草はめちゃくちゃ柔らかくて、えぐみが一切ない!!バターと粉チーズが全体に絡まってるのでめちゃくちゃコクがあって美味しい。
あれだけあったほうれん草が一瞬にしてなくなってしまいました!!
個人的にめっちゃ好き!ほうれん草の一番美味しい食べ方!!もっと作ればよかった!

ほうれん草のくたくたの口コミ
ほうれん草のくたくたの口コミをまとめてみました!
これ本当に美味しかった!バチクソ美味い!おひたしより好きかも!など絶賛する声がたくさん見つかりました!
マジで美味しいので、ぜひ作って食べてみてください!
これ本当に美味しかった😋
— シングル (@singurukun) March 9, 2023
ほうれん草のくたくた🥬
リュウジさんのレシピはハズレがないです!!
今日のワイン占いは中吉!
飲んだら足りなかったです(´>∀<`)ゝ https://t.co/eIwqHsC84u pic.twitter.com/RLgSpzMfdJ
粉チーズの真の使い方はこうやるのだ小僧共
— 空呀@凡才ゲーマー (@prings_drill) March 12, 2023
ほうれん草のくたくたに粉チーズを多めとシチリア産海塩を少々でバチクソ美味い
赤ワインが前菜で消えそうだ(ダブスタクソ親父) pic.twitter.com/HN3iSHJ1Io
【ほうれん草のくたくた】
— てらまる (@SaTo381472968) March 10, 2023
おひたしより好きかも😋おいしい#バズレシピ pic.twitter.com/BegBkQyhYY
ほうれん草のくたくたまとめ
リュウジさんのほうれん草のくたくたを作って食べてみました!
ほうれん草がこんなに美味しく食べられる料理他にないってくらい美味しい!ほうれん草レシピの中で一番好きでした!
ぜひ皆さんも食べてみてください!
コメント