
リュウジさんの至高のそうめんって美味しいの?
料理初心者でも簡単に美味しく作れるの?
実際に作って食べた人の感想が知りたい!
こういった疑問にこたえます。
- 至高のそうめんの作り方がわかる
- 至高のそうめんを食べた感想がわかる
- 至高のそうめんの口コミがわかる
リュウジのバズレシピの至高のそうめんを作ってみました!
超シンプルなそうめんレシピでめんつゆから作っていきます!
至高のそうめんの作り方
YouTubeの動画を参考にして作ってみました!
サムネの至高のそうめんがめっちゃ美味しそう、、
さっそく作っていきます!
材料

至高のそうめんの材料はこちらです。
- そうめん 1人前100g
- 卵 1個
- 鰹節 6g
- 醤油 大さじ4(60㏄)
- みりん 大さじ4(60㏄)
- 酒 大さじ2
- 味の素 6振り
- 砂糖 小さじ1/3
- 冷水 250cc
至高のそうめんの材料はとってもシンプル!一応3人前分の麺つゆが出来上がるので、一人で食べるなら麺つゆの材料は1/3くらいで大丈夫です!
そうめんは手延べそうめんだったらなんでも良いです!スーパーの一番安いやつだとちょっと微妙かも。

手延べそうめんはコシがあって麺自体がすごく美味しい!
ちょっと高いけど、良いそうめんを買いましょう!
手順
至高のそうめんを作る手順は次の通りです。
- 鰹節を600Wの電子レンジで50秒チンして粉にする
- 鍋に醤油、みりん、酒、鰹節の粉、味の素、砂糖を入れて沸かす
- 冷水を入れて冷やす
- そうめんを表示時間の一番短い時間で茹でる
- ザルにそうめんを入れて冷水でしめる
- 水気を切った麺をお皿に盛って麺つゆに卵黄を添えたら完成!
鰹節を600Wの電子レンジで50秒チンして粉にします。
鍋に醤油、みりん、酒、鰹節の粉、味の素、砂糖を入れて沸かしてアルコールを飛ばします。

冷水を入れて冷蔵庫で冷やしましょう。

そうめんを表示時間の一番短い時間で茹でます。

ザルにそうめんを入れて冷水でしめます。

水気を切った麺をお皿に盛って麺つゆに卵黄を添えたら、至高のそうめんの完成です!!

至高のそうめんの作り方はめっちゃ簡単!
つゆを作って、麺を茹でて、卵を割り入れるだけ!料理が初めての方でも難なく作れると思います!
そうめんと麺つゆをしっかりと冷やすところ!
麺はコシが出て喉越しがめちゃくちゃ良くなります!

作るのにかかった時間は10分くらい!
あっという間にできちゃいました!
至高のそうめんを食べた感想

さっそく至高のそうめんを食べてみました!
これはうまい!!そうめんはキンキンに冷えててツルツル!!喉越しが良くてスルスルいけちゃいます!
一から作った麺つゆは鰹の出汁がめっちゃ効いてて香りもすごく良い!
途中で卵黄を割ってそうめんをつけて食べると、まろやかさとコクがプラスされてめちゃくちゃ美味しい!個人的には卵黄を割った後の方が好きでした!

これ作れるならめんつゆ買わなくて良い!
市販の麺つゆより香りが全然こっちの方が香りが良いです!
至高のそうめんの口コミ
至高のそうめんの口コミをまとめてみました!
かつお節をレンチンして粉にしたのが効いている!市販のつゆに戻れないうまさ!うますぎて6束食べてもうた…!など高評価コメントがたくさん見つかりました!
夏の暑い日はこれ!めちゃくちゃおすすめです!
リュウジさんの至高のそうめんを作ってみた。かつお節をレンチンして粉にしたのが効いている。あと氷水で締めたそうめんの美味さを理解したので、氷は冷凍庫の常備品になった。#Twitter家庭料理部 pic.twitter.com/o0D8lPWLkW
— メン様 (@yakiniku0531) August 28, 2021
リュウジ至高のそうめんつゆは市販のつゆに戻れないうまさなのでやってみるといいよ!(・∀・)
— おにおに (@onioni2004) July 2, 2022
賞味期限切れにもならないし冷蔵庫を占拠しないしいいことしかないです pic.twitter.com/G4TyiyezRL
リュウジさんの至高のそうめんと麺つゆ、うますぎて6束食べてもうた…(黄身がいつもうまく落とせぬ…‼︎) https://t.co/feBrkg2Cl2 pic.twitter.com/8W6VsNo6jG
— キンキン (@kinkin619) August 22, 2021
至高のそうめんまとめ
リュウジさんの至高のそうめんを作って食べてみました!
麺はツルツルで喉越しがやばい!麺つゆは鰹の香りが効いてて、卵黄を割るとまろやかさとコクが増してさらに美味しくなります!
夏の暑い日は絶対これ!!ぜひ皆さんも食べてみてください!
コメント