
リュウジさんの半熟塩親子丼って美味しいの?
料理初心者でも簡単に美味しく作れるの?
実際に作って食べた人の感想が知りたい!
こういった疑問にこたえます。
- 半熟塩親子丼の作り方がわかる
- 半熟塩親子丼を食べた感想がわかる
- 半熟塩親子丼の口コミがわかる
リュウジのバズレシピの半熟塩親子丼を作って食べてみました!
親子丼って美味しいですよね〜。過去に作った至高の半熟焼き親子丼もめっちゃ美味しかったので期待大。
>>参考:【リュウジのバズレシピ】至高の半熟焼き親子丼を食べてみた!
Twitterでは6,500以上のいいねを集めているレシピです!火を使わずにレンジで仕上げるみたいなので簡単そう!
これだけは覚えてほしい
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) August 25, 2021
絶対に超絶半熟に仕上がる最高の親子丼の作り方教えます
【塩親子丼】
火を使わずにレンジで仕上げるから絶対に失敗は無し
塩味を利かせた味付けなので最高にさっぱりといただけます!
レシピはこちら!!https://t.co/7NpwNPR2vm pic.twitter.com/NkUgAgxJmc
半熟塩親子丼の作り方
YouTubeの動画を参考にして作ってみました!
サムネのトロトロ卵がめっちゃ美味しそう、、
さっそく作っていきます!
材料

半熟塩親子丼の材料は次の通りです。
- 鶏もも肉 100g
- ご飯 200g
- 長ねぎ 30g
- 生姜 5g
- 卵 2個
- 白だし 大さじ2
- 塩 1つまみ
- 水 45cc(大さじ3)
- みりん 大さじ1
- ☆仕上げに紅ショウガと小ネギ
- ★味変でラー油
材料はとってもシンプルです。
鳥もも肉は100gを用意しましょう。国産の方が美味しいかも。
生姜はチューブでも良いですが、生の方が香りが圧倒的に良いので、できれば準備しましょう!
卵はたっぷり2つ使います。

特別な材料は特にありません。
全てスーパーに売ってるものばかりです!
この材料で半熟塩親子丼を作っていきます!
手順
半熟塩親子丼を作る手順は次の通りです。
- 生姜を千切り、長ネギを斜め切り、鶏肉を一口大に切る
- 耐熱容器に、鶏肉、長ネギ、生姜、水、白だし、塩、みりんを入れて揉み込む
- ラップをして600Wの電子レンジで4分間チンする。
- チンしている間に卵を1つ割って軽く溶く
- チンし終わったら卵を流し込み、再び600Wの電子レンジで40秒チンする
- 加熱している間に、もう一つの卵を軽く溶く
- チンし終わった具に卵を回しかけ、再び600Wの電子レンジで30秒チンする
- どんぶりにご飯を盛り、具を乗せて、紅生姜、小ネギを乗せれば完成!
材料を切っていきます。生姜は千切り、長ネギは斜めに薄くスライス、鶏肉は一口大に削ぎ切りにしていきます。

耐熱容器に、鶏肉、長ネギ、生姜、水、生姜、水、白だし、塩、みりんを入れて揉み込みます。
ラップをして600Wの電子レンジで4分間チンします。

電子レンジで加熱している間に、卵を1つ割って軽く溶いていきます。

チンし終わった材料はこんな感じ。完全に鶏肉に火が入っています。

ここに先ほど溶いた卵を流し入れ、ラップをして再び電子レンジで40秒チンします。

もう一つの卵を溶き、加熱し終わった具に入れ、再度電子レンジで30秒ほどチンします。

どんぶりにご飯、具、紅生姜、小ネギを乗せたら、半熟塩親子丼お完成です!!

半熟塩親子丼の作り方はめっちゃ簡単!
材料を切って、具材を電子レンジで加熱していくだけ!
料理が初めての方でも作れるレベルだと思います!
500Wの電子レンジを使っている方は加熱時間を少し長めにしておきましょう。
卵は2回に分けて加熱します。
火の入り具合を変える音で食感のコントラストを楽しめます!
至高の半熟焼き親子丼でもやったのと同じように、卵を2回分け!
具としての卵とトロトロソースとしての卵が出来上がります。これがポイント!

作り方はすごく簡単なのでテレワークの昼休憩でも作れちゃいます!
半熟塩親子丼を作るのにかかった時間は15分くらい。
お手軽時短レシピです!
半熟塩親子丼を食べた感想

さっそく半熟塩親子丼を食べてみました!
出汁が効いててめっちゃ美味しい!卵もフワトロで超なめらかな口当たり。
割と出汁多めのさっぱりとした親子丼なので、雑炊みたいな感じでスルスルいけちゃいます!
フライパンでやるより、電子レンジで調理したほうが、トロトロの親子丼になり、また違う美味しさがあります。
超優しい味に仕上がっています。風邪ひいた時でもいけるほど!

焼いていないので全体的に柔らかい。
鶏肉もとっても柔らかく仕上がっています!
半熟塩親子丼の口コミ
半熟塩親子丼の口コミをまとめてみました!
さっぱりとした大人の親子丼!普通の親子丼より好きかも!レンジだけで簡単にできる!など絶賛するコメントがたくさん見つかりました!
とっても美味しいので、ぜひ作ってみてください!
今日は家から一歩も出ないで、YouTube観ながらリュウジの塩親子丼ってやつを作ってみた。甘くないと淋しいかなと思ったら、さっぱりした大人の親子丼でおいしかった。レンジで作るんで、ちゃちゃっとできるのもいい。 pic.twitter.com/ZJ1cRniyKU
— 榎木津 (@enokizu) September 5, 2021
今日の昼食
— アロマ (@asy_120806) September 3, 2021
塩親子丼
ししとうと干しエビの炒め物
親子丼はみんな大好きリュウジ飯!
普通の親子丼より好きかも(*´艸`) pic.twitter.com/00y9gpyNh1
#料理のお兄さん #バズレシピ#リュウジ#親子丼 #レンチン@ore825
— MG☁AIMの父@next➡まある 代々木&ぴあアリ4Days✨ (@AIM21226757) August 29, 2021
半熟塩親子丼の完成です😋レンチンだけで簡単に出来て、めちゃめちゃ美味いので、是非試して欲しい✨ https://t.co/LWUnVYocDs pic.twitter.com/UmkNt0JjSO
今日のお昼はリュウジお兄さんのレンジで作る塩親子丼!具材を切って漬け込む所まで朝の内にやっておいて、残りを食べる前にやってみた。簡単で美味しくて在宅勤務のお昼にもってこい♪楽しみ過ぎて午前の仕事中ずっと親子丼の事考えてたw小ネギだけ無かったけど…ご馳走様でした♡ https://t.co/ldPMQiWl1u pic.twitter.com/KdGrPfmp7I
— ぜん@健康になりたい (@azk_game0415) August 30, 2021
半熟塩親子丼まとめ
リュウジさんの半熟塩親子丼を作って食べてみました。
電子レンジ調理でめっちゃ簡単。出汁が効いてるとってもやさしい親子丼になっています。
雑炊みたいにスルスル食べれちゃいます!!
コメント