
リュウジさんの長芋のやみつき漬けって美味しいの?
料理初心者でも簡単に美味しく作れるの?
実際に作って食べた人の感想が知りたい!
こういった疑問にこたえます。
- 長芋のやみつき漬けの作り方がわかる
- 長芋のやみつき漬けを食べた感想がわかる
- 長芋のやみつき漬けの口コミがわかる
リュウジのバズレシピの長芋のやみつき漬けを作ってみました!
長芋の皮を炙るというあまり効いたことがない調理法をするこの料理!
Twitterでは以上1.5万のいいねを集めているレシピです!
皮ごと焼くからヤバいウマい。長芋が無限に食べられる究極の漬け
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) October 19, 2022
【あぶり長芋のやみつき漬け】
アップしました
長芋の皮を炙って特製の醤油だれに漬け込みました
これやべえうまさです。必ず炙ってから漬けてください、飛びますhttps://t.co/hYKsiqVHBJ pic.twitter.com/EpchVCjGoG
長芋のやみつき漬けの作り方
YouTubeの動画を参考にして作ってみました!
サムネの長芋のやみつき漬けがめっちゃ美味しそう、、
さっそく作っていきます!
材料

長芋のやみつき漬けの材料はこちらです。
- 長芋 400g
- にんにく 2片
- 鰹節 3g
- 長ネギの青い部分 適量
- みりん 大さじ4
- 酒 大さじ2
- 醤油 大さじ4半
- 味の素 6振り
- 鷹の爪 適量
- 酢 大さじ1
長芋のやみつき漬けの材料はとってもシンプル!
長芋はたっぷり400g使います!長ネギはあおい部分を用意しておきましょう。

特に変わった材料もないので作りやすいと思います。
材料費も安くてコスパ◎です!
手順
長芋のやみつき漬けを作る手順は次の通りです。
- 長ネギは小口切り、ニンニクは潰しておく
- 長芋にフォークを刺して、火で皮を炙る
- 長いもを半月切りにする
- 鍋にみりん、酒を入れて沸かしてアルコールを飛ばす
- 醤油、鰹節、味の素を加えて沸したあと鷹の爪を加える
- ニンニクと酢を加える
- 袋に長ネギと漬け汁を入れて空気を抜いて3時間漬ける
- 器に盛って長ネギと輪切り唐辛子をかけたら完成!
長ネギは小口切り、ニンニクは潰しておきましょう。

長芋にフォークを刺して、火で皮を炙ります。炙った長いもを半月切りにしておきましょう。

鍋にみりん、酒を入れて沸かしてアルコールを飛ばします。

醤油、鰹節、味の素を加えて沸したあと鷹の爪、ニンニク、鷹の爪を加えます。
袋に長ネギと漬け汁を入れて空気を抜いて3時間漬けましょう。

器に盛って長ネギと輪切り唐辛子をかけたら、あぶり長芋のやみつき漬けの完成です!

長芋のやみつき漬けの作り方はめっちゃ簡単!
材料を切って、長いもを炙って、漬ダレに漬けるだけ!
長芋の表面を炙るところ!
香ばしくて美味しくなるプラス皮まで食べられるようになります!
IHをつかている方はフライパンで表面に焼き目をつけると良いみたいです!

作るのにかかった時間は漬け時間を除くと10分くらいです!
3時間漬けるので余裕を持って仕込みましょう。
長芋のやみつき漬けを食べた感想

さっそく長芋のやみつき漬けを食べてみました!
これはうまい!!長芋にニンニクの効いた出汁が染みてて、すごく美味しい!
長芋の皮目を炙っているので香ばしさがあって、酒のつまみとしてめちゃくちゃ優秀!
唐辛子が入っているのでちょっとピリ辛で、長芋のあの独特な食感もしっかり残っていて、マジで酒が進む!
これはビール、ハイボールなんぼでもいける!マジで酒特化の味付け。

これはマジで酒のためのレシピ!
長芋なのでなんぼでも食べられます!!
長芋のやみつき漬けの口コミ
長芋のやみつき漬けの口コミをまとめてみました!
ピリ辛でおいしい。ハイボール合う!これをつまみに呑むビールがまた美味し!酒の肴にもってこいなウマママーイ!などお酒好きなみなさんに大ウケのコメントがたくさん見つかりました!
マジでお酒好きの方にドストライクなレシピなので、ぜひ作ってみてください!
2品目は昨日のうちに漬けておいた「あぶり長芋のやみつき漬け」! コレをツマミに呑むビールがまた美味し♪#リュウジ https://t.co/wKvyBZAnQk pic.twitter.com/OwWCOMb2PM
— うー9 (@ura0489) October 22, 2022
あぶり長芋のやみつき漬け
— トライム (@toraimu3770) October 23, 2022
コンロでヒゲを焼く工程が面白い
ちょっと辛めに仕上がったがそれがまた良い😋
酒の肴にもってこいなウマママーイ‼️な逸品
以前、リュウジさんの砂肝の肴を作ったが、家内に食べて良いよと言って冷蔵庫に入れて、次に出したら一つしか残って無かった
同じ事になりそうな予感 https://t.co/x7RgyqynuL pic.twitter.com/OaiYTsECrm
リュウジ氏レシピの長芋漬け作ってみた。ピリ辛でおいしい。ハイボール合う。 pic.twitter.com/GPtuRTzSoX
— ㋮ (@mmtkt) October 22, 2022
長芋のやみつき漬けまとめ
リュウジさんの長芋のやみつき漬けを作って食べてみました!
長芋の表面を炙っているのですごく香ばしくて、ニンニクのパンチも効いてて、マジで酒特化のレシピになっていました!
酒好きの皆さん、ぜひ食べてみてください!
コメント