
リュウジさんの至高のハンバーグって美味しいの?
料理初心者でも美味しく作れるの?
実際に作って食べた人の感想が知りたい!
こういった疑問にこたえます。
- 至高のハンバーグの作り方がわかる
- 至高のハンバーグを食べた感想がわかる
- 至高のハンバーグの口コミがわかる
リュウジのバズレシピの至高シリーズは美味しいレシピばかり!
今回は至高シリーズの中から、至高のハンバーグを作ってみました!
僕は個人的にハンバーグが大好きなので期待大!!
実際に作って食べてみたので作り方と感想、口コミをまとめてみました!
至高のレシピにも掲載されているメニュー!まずいわけがない!!
ついに僕の最高傑作のレシピ本が発売になります
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) November 5, 2021
【リュウジ式 至高のレシピ】
YouTubeで何億再生もされた「本当に美味しい基本の料理」を書籍化
全て書き上げるのに3年かかりました。もうこれ以上のレシピ本は出ません
絶対に後悔させませんのでご予約お願いします!https://t.co/RLTrYaqbjh pic.twitter.com/MQfdAZEuea
至高のハンバーグの作り方
今回もYouTubeを見ながら至高のハンバーグを作ってみました!
僕はいつもiPadを立てかけてそれをみながら作っています!!
材料

至高のハンバーグの材料はこちら。
ハンバーグ
- 牛豚合挽き肉 300g
- 玉ねぎ 1/2玉(約100g)
- 卵 1個
- バター 10g
- お塩 少々
- 黒胡椒 少々
- コンソメ 小さじ2/3
- 水 大さじ3
- パン粉 大さじ4
- 粉ゼラチン 小さじ2
- 牛脂 2個
- サラダ油 少々
ソース
- 醤油 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 酒 大さじ2
- 味の素 2振り
- にんにく 1片
至高のハンバーグの材料のポイントはゼラチンを使うこと。
粉ゼラチンを使うことで、牛肉の旨味をハンバーグの中に閉じ込めていきます。
後は牛脂を使うことで国産牛の脂の旨味をプラスします。
スーパーで無料でもらえるので忘れないようにしましょう!

至高のハンバーグの材料はとてもシンプル。
スーパーで全て揃います!
粉ゼラチンは絶対に買いましょう!
手順
至高のハンバーグを作る手順は次の通り。
- 玉ねぎをみじん切りにする
- 牛脂を細かく切る
- フライパンにバターと玉ねぎと少量の塩を入れて炒める(飴色になるくらいまで)
- 挽肉に卵、牛脂、パン粉、水、コンソメ、ゼラチン、塩胡椒、玉ねぎをこねていく
- 半分に割って形を整えていく
- フライパンに油を敷いてハンバーグを蓋をして弱火で焼いていく
- 良い焦げ目がついたらひっくり返して蓋をして焼く
- 焼き目が少しついたら水を入れて蒸し焼きにする
- 両面焼けたらハンバーグを盛り付ける
- 残った油に醤油、みりん、酒、味の素、にんにくを入れて煮詰めていく
- ソースをハンバーグにかけて完成!!
まずは玉ねぎと牛脂をみじん切りにする。

玉ねぎはバターで炒めていきます。塩を少々振ると浸透圧で水分が抜けて早く炒まります!

こんな感じの飴色になったら玉ねぎの準備はOK!

合挽き肉に卵、牛脂、パン粉、水、コンソメ、ゼラチン、塩胡椒、玉ねぎをこねていく。

かたちを整えた肉の塊をフライパンで焼いて行くっ!
一つがけっこう大きめ!ボリュームすごいので一つでお腹いっぱいになりそう。

片面焼けたらひっくり返します。めっちゃ美味しそうな焼き目。完璧。

裏面に少し焼き目がついたら、水を入れて、蓋をして、蒸し焼きにして行く。

中まで火が通ったらハンバーグはさらに盛り付けます!
めっちゃふっくらしているので崩れないように注意!

残った油でソースを作っていきます。
醤油、みりん、酒、味の素、にんにくを入れて煮詰めていきます。

ソースが良い感じになったらハンバーグにかけたら完成!!
野菜切って、炒めて、肉をこねて、焼いて、ソースを煮詰めるという割と工程多めのレシピ。
作るのはけっこう大変でした〜
ただお肉めっちゃフワッとしてるし、肉汁溜め込んでそうだし、ソースもめっちゃ良い匂いする。
ハンバーグが完成するにつれ、テンション上がっていくので、そこまで苦ではありませんでした!

これまで作ってきた至高シリーズの中でも作るのは大変な部類。
作るのにかかった時間は50分くらい!
僕が手際悪いだけかも。笑
至高のハンバーグを食べた感想

至高のハンバーグさっそく食べてみました!
このハンバーグは肉汁がやばい!
自宅でこんなにジューシーなハンバーグが作れるなんてびっくりです!
スーパーの合挽き肉で作ったとは思えないくらい美味しいです。
本当にお店の味。普通に1,500円くらいしてもおかしくないような味でした。
和風ソースもにんにくが効いてて、肉汁たっぷりのハンバーグにとても合います。
ご飯1合と150g×2のハンバーグをぺろっと食べてしまいました。まさに至高でした〜

これまで作ったハンバーグの中でダントツのうまさ。
作るのちょっと面倒ですが、作る価値あります!
次はチーズをトッピングして食べてみようと思います!
絶対うまい。
至高のハンバーグの口コミ
至高のハンバーグの口コミをまとめました。
肉汁がやばい、タレうますぎ、感動した!など絶賛の嵐!期待を裏切らない至高のハンバーグです。
リュウジさんの至高のハンバーグ作った!!
— ここな (@tyuntyun_milk) December 14, 2021
本届いてたからどれ作るか迷ったけどまずはハンバーグ!!
がちで肉汁ブワーっでなったし、タレの味付けも美味しすぎて一瞬で胃袋に消えたよね
ありがとうリュウジさん!! https://t.co/BYPVe52hWt pic.twitter.com/9EEduvGjRT
リュウジさんの本届いたから至高のハンバーグ作ってみた。いつもお肉パサパサマンの私でも肉汁出まくりで美味しく出来た pic.twitter.com/qvDBz2eMvG
— ユイン3凸 (@akuta8) December 11, 2021
リュウジさんの至高のハンバーグと至高のポテサラ作った‼️
— moonの生活 (@moonowl_0) August 5, 2021
旦那が「マジでうめえ…」って言ってくれたので成仏できそうです pic.twitter.com/LKC33YhkQG
リュウジ様の至高のハンバーグ作ったんだけど、ほんとおいしすぎて感動がとまらない。そのへん歩いてる人に食べてほしいくらいに感動を分かち合いたい🥺 pic.twitter.com/dcGYS0NXlo
— ゆん (@nemutai_nyan) March 25, 2021
至高のハンバーグまとめ
至高のハンバーグはとってもジューシーで、最高にうまい肉汁爆弾でした!
ご飯と一緒に食べるのが最高。至福のひと時でした。
家庭でこのレベルのハンバーグが作れるなら、わざわざお店に食べに行かなくても良くなりそう。
コスパもめっちゃ良いのでぜひ皆さんも作ってみてください!
コメント