
リュウジさんのネギージョって美味しいの?
料理初心者でも簡単に美味しく作れるの?
実際に作って食べた人の感想が知りたい!
こういった疑問にこたえます。
- ネギージョの作り方がわかる
- ネギージョを食べた感想がわかる
- ネギージョの口コミがわかる
リュウジのバズレシピのネギージョを作って食べてみました!
ネギを使ってアヒージョを作るのがネギージョ!
Tiwtterでは3.1万以上のいいねを集めている人気レシピです!
今が安い長ねぎを救えるのはこいつしかいない!!
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 26, 2022
3本は余裕でいけるネギージョ
長ねぎ2本を2.5cmに切り、土鍋やスキレットに詰めニンニク4片縦割りし間に差し込む
オリーブオイルを注ぎ、塩をし弱火にかけ葱が柔らかくなるまで煮たら白だし大1を回しかける
ネギが甘くてトロトロ!七味が最高! pic.twitter.com/VkxOWZirPK
ネギージョの作り方
YouTubeの動画を参考にして作ってみました!
サムネのネギージョがめっちゃ美味しそう、、
さっそく作っていきます!
材料

ネギージョの材料はこちらです。
- 長ネギ 2本
- にんにく 3,4片
- オリーブオイル 適量
- 塩 少々
- 白だし 大さじ1
- 七味 適量
ネギージョの材料はとってもシンプル!
ネギはたっぷり2本使います!大体2人前くらいだと思います!
ニンニクはたっぷり3,4片!チューブではなくて生のものを使いましょう!

材料は少なめなので作りやすいと思います!
めちゃくちゃ安くできるのも嬉しいポイント!
手順
ネギージョを作る手順は次の通りです。
- ネギを2.5cm幅くらいに切る
- にんにくを潰す
- 直火可能な容器にネギを並べる
- にんにく、オリーブオイル、塩を入れて弱火にかける
- ネギが柔らかくなってきたら白だしを入れる
- 最後に七味をかけたら完成!
まずはネギを2.5cmほどの幅に、ニンニクは潰しておきます。
直火可能な容器にネギを並べていきます。ここににんにく、オリーブオイル、塩を入れて弱火にかけます。

ネギが柔らかくなってきたら、白だしを加えましょう。

最後に七味をかけたら、ネギージョの完成です!

ネギージョの作り方はめっちゃ簡単!
材料を切って、材料を火にかけて、七味をかけるだけ!
料理が初心者の方でも難なく作れるレベルだと思います!
直火可能な耐熱容器は小さめの鍋とかでOKです。

作るのにかかった時間は15分くらい!
ねぎがめちゃくちゃトロトロになってて美味しそう!!
ネギージョを食べた感想

さっそくネギージョを食べてみました!
これは美味しい!ネギがトロトロで甘くて最高。七味の辛さも相性抜群です!
弱火でじっくり火を通しているので焦げもなく、ネギの甘さが感じられるのがとっても良い!
ガーリックオリーブオイルの香りが結構効いててお酒にも合う逸品になっています!

ネギを使ってアヒージョを作ったことがなかったけどこれはあり!!
とっても美味しくて想像を超える美味しさでした!
ネギージョの口コミ
ネギージョの口コミをまとめてみました!
これはうまい!普通のねぎでもめちゃくちゃうまい!うますぎる!など絶賛する声が多数見つかりました!
キャンプ場で作ってるのもめっちゃ良いと思いました!ぜひ挑戦してみてください!
今日は料理のおにいさんリュウジさんのネギージョ✨
— しほンヌ (@shiho37857229) February 7, 2022
リーキ(西洋ネギ)が売ってたのでつくってみました。
これは!うまい!普通のネギでもめちゃくちゃうまいけど、リーキのトロリさはヤバい😋 pic.twitter.com/V5JUCNLiYI
ネギージョやってみた。美味しいね pic.twitter.com/gmL5AXiVNC
— ももかん (@katsuo_dx) January 29, 2022
キャンプ場でネギージョ♪
— エミリ△バイクでキャンプに憧れる (@emiri10501) October 9, 2021
うんまい! pic.twitter.com/DetMt2w7ct
リュウジさんの万能スキレットで作った和風ネギージョの完成です!!
— そるてぃ (@95_rusteze) May 2, 2022
美味すぎる!!! pic.twitter.com/WchTIKbq5G
ネギージョまとめ
リュウジさんのネギージョを食べてみました!
作り方はめっちゃ簡単で、ネギはトロトロで甘くて最高に美味しいです。
良いねぎが入ったら、ぜひ作ってみてください!
コメント