
リュウジさんの無水白菜カレーって美味しいの?
料理初心者でも簡単に美味しく作れるの?
実際に作って食べた人の感想が知りたい!
こういった疑問にこたえます。
- 無水白菜カレーの作り方がわかる
- 無水白菜カレーを食べた感想がわかる
- 無水白菜カレーの口コミがわかる
リュウジのバズレシピの無水白菜カレーを作ってみました!
カレーに白菜を入れるなんてやったことありませんでしたが、リュウジさんが美味しいというので挑戦してみました!
無水というだけで美味しそう、、
Twitterでは8.4万以上のいいねを集めている非常にバズったレシピです!
あかん、水を使わずカレー作ったら超旨味のあるカレーできた…
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) December 9, 2018
「無水白菜カレー」
小鍋に白菜250g、おろしにんにく1片、豚180g、バター10g、酒大さじ5入れ蓋し弱火で20分
カレールー2片、ウスター小さじ1、砂糖小さじ1弱入れまぜ蓋をし数分煮る
酒と白菜の旨味が半端ないので一度試してほしい! pic.twitter.com/yezvOpXcjg
無水白菜カレーの作り方
無水白菜カレーをYouTubeを見ながら作ってみました。
サムネが具沢山でめっちゃ美味しそう、、
材料

無水白菜カレーの材料はこちら。
- 白菜 250g
- にんにく 1片
- 豚バラ肉 180g
- バター 10g
- 酒 大さじ5 (清酒を使ってます)
- カレールー 2片 (ジャワカレーがオススメ)
- ウスターソース 小さじ1
- 砂糖 小さじ1弱
- パセリ 適量
白菜はたっぷり250gくらいを使います。だいたい1/8玉くらいです。
お肉は豚バラ肉を使います。
カレールーはジャワカレーがおすすめみたいです。
今回はジャワカレーを用意しました!
リュウジさんのカレーレシピはジャワカレーを使っているイメージがあります。
パセリはあったらで良いかと思います。最後にかけると見た目がとっても美味しそうに見えます。

材料はとってもシンプル。
スーパーで簡単に手に入るものばかりです!
これで最高に美味しい無水白菜カレーを作っていきます。
手順
無水白菜カレーを作る手順は次の通りです。
- 白菜を削ぎ切りにして小さめのフライパンに入れる
- 豚バラをちぎりながら白菜の上に乗せる
- フライパンにバター、酒、すりおろしニンニク、ウスターソース、砂糖を入れる
- 蓋をして弱火で20分加熱する
- カレールーを入れて溶かす
- お皿にご飯を盛って、カレーをかける
- 仕上げにパセリを振ったら完成!!
まずは白菜を削ぎ切りにします。斜めに包丁を入れることで、断面積が増え、白菜に火が通りやすくなります。

切った白菜を小さめのフライパンに入れます。
ここでポイントは小さめのフライパンに入れること!水分が飛びすぎないようにするためです!

ちぎって一口大にした豚バラと、バター、酒、すりおろしニンニク、ウスターソース、砂糖を入れます。

蓋をして、弱火で20分じっくり火を通していきます。

20分後、蓋を開けて、カレールーを入れて溶かします。ここで水分が少なかったら少し足しましょう。

カレールーが溶けたらカレーの完成です。盛り付けていきます。

お皿にご飯を盛って、カレーを注いで、パセリをかけたら、無水白菜カレーの完成です!!

この白菜カレーの作り方は簡単すぎ!!
切るものは白菜のみ!あとは材料をフライパンにぶち込んで蓋をして火を通すだけ!
料理をやったことがない人でも難なく作れるレベルです。
水分は大さじ5の酒と白菜から出る水分ですが、少なければ水を足してOK!
旨味が凝縮されているので、少し水を足しても問題ありません。
白菜は蒸し焼きにすることで甘みが出るみたい。弱火で20分間じっくりと火を入れていくのがポイントです。

切る物が少ないからめっちゃ簡単!
手間がかかりません。
作るのにかかった時間は30分くらいです。
無水白菜カレーを食べた感想

さっそく無水白菜カレーを食べてみました!
めっちゃ旨味が凝縮されてて、めっちゃうまい!!
カレーに白菜を入れたのが初めてだったのですが、普通に合いますね。
白菜はシャキッと感が残ってて、あまりカレーにはない所感で、新鮮でした。
豚バラは非常に柔らかく、めっちゃ美味しい。ご飯が進みます。
味変でタバスコをかけてもめっちゃ美味しい。酸味と辛味がプラスされて、さらに食欲をそそるカレーに!

白菜カレーを初めて食べましたが、めっちゃ美味しかった!
2人前でしたが、一人で食べきってしまいました!笑
旨味が凄すぎでした〜
無水白菜カレーの口コミ
無水白菜カレーの口コミをまとめてみました!
早い!簡単!激うまでした!とてもおすすめ!といったコメントが多数見つかりました!!
本当にさっと作れる絶品カレーなのでぜひ作ってみてください!
今日はササッと @ore825 さんの無水白菜カレー!!早い!簡単!うまい! pic.twitter.com/X2ENLeHh4r
— 菜乃花 (@nnk_77) January 26, 2019
友達から小玉の白菜もらったのをそろそろ食べねばということで、今日の夕飯はリュウジさん(@ore825)の無水白菜カレー。
— 🐰🐇千彰/ちーたら🐇🐰 (@SWKQke7Xr8zJQ6p) December 9, 2018
中辛で作ったので辛い辛いと言っている子どもたちもそのうち夢中で食べてました。寒いからね、辛いもので少し体温めないとね…
後からやってくるバターの香りがまた旨し! pic.twitter.com/3iWFUYifRt
無水白菜鍋でバズってた@ore825 さんのレシピ無水白菜カレー作ったんだ。めちゃ簡単だし、めちゃ美味だったんだ。
— 平田薫 Kaoru Hirata (@hiratakaoru) December 13, 2018
無水白菜鍋も美味だった。
食べ終わっちゃって悲しい😭
もっと食べたい😂 pic.twitter.com/aSlLXTigb2
話題の無水白菜カレー
— tmyk@過走行LEVORG (@tmyklevorg) December 13, 2018
白菜と豚肉と調味料を鍋に入れてちょっと煮込んで終了!
なのに激ウマでした(・∀・)
めちゃくちゃ簡単なのでとてもおすすめ。 pic.twitter.com/uae9T9YSjJ
無水白菜カレーまとめ
リュウジさんの無水白菜カレーを作って食べてみました!
材料はとってもシンプルで、作り方も超簡単。なのに味はめっちゃ美味しい。
カレーに白菜を入れたことない人はぜひ一度食べてみたください!!
コメント