
リュウジさんのブロッコリーのくたくたって美味しいの?
料理初心者でも簡単に美味しく作れるの?
実際に作って食べた人の感想が知りたい!
こういった疑問にこたえます。
- ブロッコリーのくたくたの作り方がわかる
- ブロッコリーのくたくたを食べた感想がわかる
- ブロッコリーのくたくたの口コミがわかる
リュウジのバズレシピのブロッコリーのくたくたを作って食べてみました!
ブロッコリーをまるまる1個使うこのレシピ。
Twitterでは9,000以上のいいねを集めています!
もうブロッコリー茹でないかもしれません
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) April 6, 2022
生のブロッコリーをフライパンで蒸す最高の調理法
【ブロッコリーのくたくた】
これマジで新しい世界見えます
コリコリもいいですが限界までくたくたに蒸したブロッコリー、是非ご賞味をhttps://t.co/gas4ahcWdG pic.twitter.com/3I3vFMcLqq
ブロッコリーのくたくたの作り方
YouTubeの動画を参考にして作ってみました!
サムネのブロッコリーがめっちゃ美味しそう、、
さっそく作っていきます!
材料

ブロッコリーのくたくたの材料はこちらです。
- ブロッコリー 1個300gほど
- オリーブオイル 大さじ2
- 塩 小さじ半分
- 味の素 3振り
- 酒 大さじ3
- オリーブオイル 適量
- 粉チーズ 適量
- ★味変で黒胡椒
ブロッコリーはたっぷり1個使います。重さにして大体300gほどです。
そのほかは調味料!粉チーズは必須なので必ず準備しましょう!

材料シンプルすぎてびっくり。
これで本当に美味しいくたくたができるの?って感じ。
さっそく調理していきます!
手順
ブロッコリーのくたくたを作る手順は次の通りです。
- ブロッコリーを洗う
- ブロッコリーはふさごとに切り、残った芯はスライスする
- フライパンにオリーブオイルを引き、ブロッコリー、塩、味の素、酒を入れて弱火で蒸し焼きにする
- 8分ほど蒸し焼きにしたら、お皿に盛る
- 粉チーズとオリーブオイルをかけたら完成!
まずはブロッコリーを洗います。こんな感じでボウルにお水を張ってつけると良いです。

ブロッコリーはふさごとに切り、残った芯はスライスしていきます。

フライパンにオリーブオイルを引き、ブロッコリー、塩、味の素、酒を入れます。

蓋をして弱火で8分ほど蒸し焼きにしていきます。

良い感じにくたくたになったら、お皿に盛って、オリーブオイルと粉チーズをかけたら、ブロッコリーのくたくたの完成です!

ブロッコリーのくたくたの作り方はめっちゃ簡単!
ブロッコリーを切って、材料を蒸し焼きにすれば完成!
料理が初心者の方でも難なく作れるレベルです!
ブロッコリーの蒸し焼き時間は味見をしながら決めましょう!
旨味が凝縮されてたらOKです。
大体の目安は8分ですが、味を見て柔軟に対応しましょう。
くたくたが好きな方は長めでも良いです。

リュウジさんのレシピは食品ロスないのが良いですね!
芯までくたくたにすることで余すことなくブロッコリーを楽しめます。
作るのにかかった時間は12分ほどでした!
ブロッコリーのくたくたを食べた感想

さっそくブロッコリーのくたくたを食べてみました!
これはめっちゃ美味しい!ブロッコリーがほろほろで、旨味が凝縮されています!
粉チーズとの相性が抜群でどんどん食べちゃいます。
味変でブラックペッパーをかけると、パンチが増してとっても美味しいです!
正直ナメてましたが、予想を上回る美味しさ。
ブロッコリーを大量に消費できるので、また作りたいと思います!!

ブロッコリーは栄養価も高いし、これはありがたい!
一人で1個まるまる食べれちゃいます。
定期的に作りたいと思います!!
ブロッコリーのくたくたの口コミ
ブロッコリーのくたくたの口コミをまとめてみました!
どんぶりいっぱいに作ればよかったと後悔するほど美味しかった!めちゃくちゃ美味なんだけど!一人で1株ペロリしました!など絶賛する声が多数見つかりました!
超簡単なくせにめっちゃ美味しいので、ブロッコリーがあったらぜひ作ってみてください!
某サ○ゼリヤのメニューで気になっていたブロッコリーのくたくた、いいタイミングでリュウジ先生が動画を公開していたので目玉焼きを乗せてビスマルク風に。どんぶりいっぱいに作ればよかったと後悔するほど美味しかった。粉チーズと黒胡椒をアホほどかけてぐちゃぐちゃにして食べたら飛べる…。 https://t.co/K14K5F26YK pic.twitter.com/VXjUh8PC0Q
— でんでん@India🇮🇳 (@dendenden91) April 6, 2022
昨日RTした、料理研究家のリュウジさんの【ブロッコリーのくたくた】を作ってみたけども。
— Miиg✯ (@MUc_DD142ndKj) April 8, 2022
ちょっとね、くたくたじゃなくなってしまったけど( ̄▽ ̄;)💦
めちゃくちゃ美味なんだけど!!!
【味の素、2振りでも丁度いい味の濃さになるかもしんないねぇ( ˙꒳˙ )💭】 pic.twitter.com/DUL7L48Son
ばんごはん。
— ギョ眼 (@Lmpg_diet) April 7, 2022
家族につくった酢豚の玉ねぎとたまごをごはんにオン。あとはリュウジさんのブロッコリーのくたくたつくって、ひとりで一株ぺろりしました。 pic.twitter.com/0G9Mb1Izhr
ブロッコリー買った。
— きなり (@akikawakinari) April 6, 2022
リュウジさんのブロッコリーのくたくた作った。
ふふっ美味しい。
今まで30秒くらい茹でた歯ごたえのあるブロッコリーしか食べる気しなかったけど、くたくたにしたらこんなに美味いんか。
1株食べたわ。
https://t.co/7mRRGbQEs8
ブロッコリーのくたくたまとめ
リュウジさんのブロッコリーのくたくたを作って食べてみました!
栄養価高いブロッコリーを大量に超美味しく食べられるレシピ!
ぜひ作ってみてください!
コメント