1人暮らしを始めるけど要らなかったものとかある?
購入した後に後悔したくないから不要なものを教えて欲しい!
こういった疑問にこたえます。
初めての1人暮らしだと、ついテンションが上がっていろいろ家具や家電を買ってしまいがち。
しかし実際には不要なものもたくさんあり、買って後悔することも少なくありません。
今回は1人暮らし歴9年の僕が、1人暮らしに不要なものを7つ紹介します。
実際に買ってみたけど全然使わなかったものや捨ててしまったものがあるので、これから1人暮らしを始める方はぜひチェックしてください。
1人暮らしに不要なもの
1人暮らしで不要だったものはこちら。
こたつ
僕が購入して一番後悔したのはこたつ。
こたつは電気代が安く済むので冬に活躍すると思って購入しましたが、結局あまり使いませんでした。
1人暮らしの狭い部屋にこたつを置くと、場所をとってしまって圧迫感も生まれます。
こたつはやめて、電気代が少々高くなってもエアコンを積極的に使うようにしましょう。
赤外線ストーブ
こたつと同じ理由で赤外線ストーブも不要です。
デスクに座って勉強するときに足元が冷えるので購入しましたが、こちらもエアコンとスリッパで代用できます。
赤外線ストーブはつけたまま寝てしまったりすると火事を起こすリスクもあるので危険です。
僕も購入しましたが、1年ですぐに捨ててしまいました。
扇風機
扇風機も不要です。
1人暮らしの狭い部屋には邪魔で仕方がないです。
どうしても扇風機が欲しいという場合は、台の上におけるコンパクトなサーキュレーターがおすすめ。
狭い部屋のスペースを有効に活用できます。
アイロン・アイロン台
アイロンとアイロン台は要りません。
Yシャツなどのシワはスチームアイロンを使いましょう。
コンパクトでハンガーにかけたまま使用できます。収納場所にも困りません。
電気ポット
電気ポットも1人暮らしには必要ありません。
代わりに電気ケトルを使いましょう。
使うときに使う分だけ。短時間でお湯を沸かすことができるのでめっちゃ便利です。
来客用の食器
来客用の食器も要りません。
もしお友達が家に来る場合は紙皿や紙コップで対応しましょう。
皿がいっぱいあってもほぼ使いません。
食器の出し入れが面倒になるだけなので自分の分だけでOKです。
浴槽の蓋
1人暮らしには浴槽の蓋は不要です。
保温する必要がありません。お風呂のお湯が沸いたらすぐに入れば良いだけです。
風呂掃除も楽になるので買わないようにしましょう。
1人暮らしの家具・家電選びのポイント
1人暮らしを始めるときに家具や家電を選ぶポイントは、「できるだけスペースを取らないものを選ぶ」ということです。
1人暮らしの部屋は狭い場合がほとんど。
できるだけ物を減らさないと、物で溢れかえってしまいます。
「物を減らすメリットとコツ!時間とお金が生まれます。」の記事で紹介しているとおり、多機能なものを選べば物を減らせます。
例えば、トースターと電子レンジを別で買うのではなく、トースト機能付きの電子レンジを買うとか、本棚を置くのではなくiPadを購入して電子書籍を活用するなど。
こういった工夫をすることで、1人暮らしの狭い部屋でもすっきりとした空間を作ることができます。
無駄な出費を抑えつつすっきりした部屋を目指そう
いかがだったでしょうか?
不要な物を一つ買ってしまうだけで、部屋がすごく狭くなってしまいます。
できるだけ買うものを厳選して、1人暮らしの部屋を広く見せる工夫をしましょう。
無駄なものが減るとすっきりとして、掃除をする時間も短縮できます。
1人暮らしを始める方はぜひ参考にしてください。
コメント