
リュウジさんの濃厚塩カルボ麺って美味しいの?
料理初心者でも簡単に美味しく作れるの?
実際に作って食べた人の感想が知りたい!
こういった疑問にこたえます。
- 濃厚塩カルボ麺の作り方がわかる
- 濃厚塩カルボ麺を食べた感想がわかる
- 濃厚塩カルボ麺の口コミがわかる
リュウジのバズレシピの濃厚塩カルボ麺を作って食べてみました!
サッポロ一番の塩ラーメンを使ったこのレシピ!牛乳が余っているときにリュウジさんんが考案したアレンジ料理になります。
Twitterでは2.7万以上のいいねを集めているレシピです!
余ってる牛乳をどうにかして救いたいので国民全員作ってほしい
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) December 22, 2021
「濃厚塩カルボナーラ麺」
器にサッポロ一番塩の麺、牛乳200cc、水220cc、ベーコン40g入れラップせず600w6分チン、麺をほぐして1分チン
スープ、ゴマ、バター8gを入れ混ぜ卵黄、黒胡椒、粉チーズ
食うと真理の扉が開かれます pic.twitter.com/ohJeDGLXF1
濃厚塩カルボ麺の作り方
YouTubeの動画を参考にして作ってみました!
サムネの濃厚塩カルボ麺がめっちゃ美味しそう、、
さっそく作っていきます!
材料

濃厚塩カルボ麺の材料はこちらです。
- サッポロ一番塩ラーメン 1袋
- 卵 1個
- ベーコン 40g
- 牛乳 200㏄
- 水 220㏄
- バター 10g
- 黒胡椒 適量
- 乾燥パセリ 適量
- 粉チーズ 小さじ1ほど
濃厚塩カルボ麺の材料はとってもシンプル!
今回の主役はサッポロ一番塩ラーメン!これを使ってカルボナーラ風のラーメンを作っていきます。
あとは卵、ベーコンなどの具材と調味料のみ!

スーパーで簡単に手に入るものばかり!
材料費もめっちゃ安くて作りやすいと思います!
手順
濃厚塩カルボ麺を作る手順は次の通りです。
- 丼に乾麺、牛乳、水、ベーコンを入れて600Wの電子レンジで6分加熱する
- 加熱した丼を取り出し麺をほぐし、1分追加で加熱する
- 粉末スープ、バターを加えて混ぜる
- 卵黄、黒胡椒、粉チーズ、パセリ、付属の切りゴマをかけたら完成!
まず丼に乾麺、牛乳、水、ベーコンを入れて600Wの電子レンジで6分加熱します。ラップはしなくてOKです。

加熱した丼を取り出し麺をほぐし、1分追加で加熱します。混ぜないと麺の茹で加減にムラが出てしまうのでめんどくさがらずにやりましょう。

粉末スープ、バターを加えて混ぜます。

卵黄、黒胡椒、粉チーズ、パセリ、付属の切りゴマをかけたら、濃厚塩カルボ麺の完成です!

濃厚塩カルボ麺の作り方はめっちゃ簡単!
電子レンジで加熱して、スープとバターを溶かして、トッピングを加えるだけ!
料理が初めての方でも難なく作れるレベルだと思います。
濃いめの味付けなので、濃いのが苦手な方は牛乳と水の量を調節しましょう!
薄めが好きなら水の割合を増やしましょう。僕は濃いめも好きなのでリュウジさんのレシピ通りに作りました!

めっちゃ簡単に作れちゃいました!
作るのにかかった時間は9分くらい。
超時短レシピです!
濃厚塩カルボ麺を食べた感想

さっそく濃厚塩カルボ麺を食べてみました!
濃厚なスープはコクがあって、クリーミーでとっても美味しい!
サッポロ一番のちぢれ麺がスープと絡みやすくて、めんと一緒に美味しいスープを口に運べる。
牛乳と塩ラーメンの相性がここまで良いとはびっくり。
ただけっこう濃い味なので薄味が好きな方は苦手かも。粉末スープとバターと粉チーズでけっこう塩分が入っていると思うので健康に気を使う方は無塩バター使うとか工夫したほうが良さそう、、

味はめっちゃ塩カルボナーラだった!
もともとのスープが美味しいのでまずいわけない!
濃厚塩カルボ麺の口コミ
濃厚塩カルボ麺の口コミをまとめてみました!
簡単そして最高に美味しい!これはリピ確定!塩分きつかったから卵白も入れればよかったかも〜など、美味しいという声もありましたが、塩分きつかった!という声も見つかりました!
確かに卵白まで入れればマシになるかも。
普通のサッポロ一番に飽きた方、ぜひ一度作って見てください!
昼麺(cooking👨🍳)
— HARU🐟煮干しの奴隷🐟 (@haruhosu0606) April 29, 2021
サッポロ一番塩ラーメンアレンジ
濃厚塩カルボ麺
リュウジ先生の簡単アレンジ麺🧑🍳今回はベーコンを切らしていたのでウインナーで代用🍜時短、簡単、🍺を飲みながら👨🍳作りました🤤流石リュウジ先生👍旨し😍これから夜勤の為、寝ます😴おやすみなさい👋 pic.twitter.com/pnEbCK9Bwr
濃厚塩カルボ麺
— みぃ@毎日食いしん坊女子 (@kuishinbo_joshi) July 19, 2021
サッポロ一番塩ラーメンを使ったアレンジメニュー🍜
料理研究家リュウジ @ore825 さんのレシピです!
簡単そして最高に美味しい🥰
これはリピ確定です!
リュウジさん、
これからも素敵なレシピ楽しみにしてます✨#バズレシピ #濃厚塩カルボ麺 pic.twitter.com/URGCgZGIT0
りゅうじさんのサッポロ一番濃厚塩カルボ麺作ってみた😋
— かーさん🍺( ꇐ₃ꇐ )🍺 (@ka_san3X_) June 23, 2021
おいちかった🥳 pic.twitter.com/mPzdNjxw1s
今日の #お昼ごはん は…
— ☠✟まりたん✟☠お客サム(Kenちゃん命名)7月HYDE福岡両日♡9月プチブラ福岡/10月打首熊本 (@maritan666hyde) May 7, 2021
いつぞやTLで見かけた、サッポロ一番しおラーメンで作る『濃厚塩カルボ麺』に挑戦🍜😋
DAISOのレンチン用ラーメン丼あるから使ってみた🤭
ベーコンと粉チーズとバターで結構、塩分がキツかったから卵白も入れれば良かったかも~😂#ランチ #昼飯 #おうちごはん #料理記録 https://t.co/KYEubgJDS8 pic.twitter.com/IUCnmiQfnG
濃厚塩カルボ麺まとめ
リュウジさんの濃厚塩カルボ麺を作って食べてみました!
スープがめちゃくちゃ濃厚で美味しい。ちぢれ麺がそのスープと絡んで最高に美味しい塩カルボナーラになっていました!
ぜひ皆さんも食べてみてください!
コメント