
リュウジさんのきのこの酒蒸しって美味しいの?
料理初心者でも簡単に美味しく作れるの?
実際に作って食べた人の感想が知りたい!
こういった疑問にこたえます。
- きのこの酒蒸しの作り方がわかる
- きのこの酒蒸しを食べた感想がわかる
- きのこの酒蒸しの口コミがわかる
リュウジのバズレシピのきのこの酒蒸しを作ってみました!
ありそうであまりないきのこの酒蒸し料理!
Twitterでは4,000以上のいいねを集めているレシピです!
今回は無限に酒飲める低糖質おつまみきのこの酒蒸しをつくりました
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) December 8, 2022
きのこといえばホイル焼きのイメージがありますが個人的に酒蒸しはめちゃくちゃ推したい
酒の旨味がくわわったぷりぷりのキノコを是非堪能してください!!
レシピはこちら!!https://t.co/x1FN0OiT98 pic.twitter.com/IERdNhXncy
きのこの酒蒸しの作り方
YouTubeの動画を参考にして作ってみました!
サムネのきのこの酒蒸しがめっちゃ美味しそう、、
さっそく作っていきます!
材料

きのこの酒蒸しの材料はこちらです。
- 油小さじ 1半(大さじ半分)
- にんにく 2片
- ベーコン 35g
- しめじとエリンギ 合わせて250g
- 塩 小さじ1/3
- 酒 100cc
- 味の素 4振り
- 黒胡椒 適量
- バター 8g
- ★仕上げに小ネギ
きのこの酒蒸しの材料はとってもシンプル!
きのこは数種類のキノコを混ぜたほうが美味しいみたい!

変わった材料もないので作りやすいと思います!
コスパもめっちゃ良い!
手順
きのこの酒蒸しを作る手順は次の通りです。
- ニンニクをみじん切りにする
- エリンギを輪切り、しめじを一口大に切る
- ベーコンを細切りにする
- フライパンに油を引きニンニク、ベーコンの順に炒める
- きのこと塩を加えて炒める
- 酒、味の素、黒胡椒を加えて煮詰める
- バターとネギ、黒胡椒を加えて混ぜたら完成!
ニンニクはみじん切り、きのこを一口大、ベーコンを細切りにします。

フライパンに油を引きニンニク、ベーコンの順に炒めます。

きのこと塩を加えて炒めます。きのこに艶が出てきたらOKです!

酒、味の素、黒胡椒を加えて煮詰めます。

バターとネギ、黒胡椒を加えて混ぜたら完成です!

きのこの酒蒸しの作り方はめっちゃ簡単!
材料を切って鍋に順番に入れていくだけ!料理が初めての方でも難なく作れると思います!
塩を加えてきのこを炒めるところ!
浸透圧で水分が出てきのこに味が染みやすくなります!

作るのにかかった時間は15分くらい!
めちゃくちゃきのこの良い匂いがしてきます!
きのこの酒蒸しを食べた感想

さっそくきのこの酒蒸しを食べてみました!
これは美味すぎ!!きのこに酒とバターの味が染みてて香りがやばいです!!
ベーコンときのこの旨味がたっぷりでめちゃくちゃ美味しいです!
にんにくも少し効いてて、お酒にもめっちゃ合う。
味変で柚子胡椒をつければ、さっぱりとしてさらに美味しくなりました!

これマジで美味しくてパスタに絡めても美味しい!
余ったきのこ全部これで良いかも。
きのこの酒蒸しの口コミ
きのこの酒蒸しの口コミをまとめてみました!
濃厚な味わいで美味しかった!罪の香りがするぜコイツは!正直私きのこって大っ嫌いなんだけどこれはまじで食べれるしなんなら美味しすぎる!など絶賛する声がたくさん見つかりました!
めちゃくちゃ美味しいのでぜひ作って食べてみてください!
えーなんかコロナか風邪か分からないですけど、熱出ました。
— Rom Arciel (@Rom_Ancer) December 12, 2022
ので早めに夜ご飯作ってもう寝ます。
今日はきのことベーコンと豚バラの酒蒸し。
にんにくとベーコンを炒めた油できのこを炒め、酒蒸しした物。
最後にバターも混ぜ合わせて、濃厚な味わいで美味しかった☺️
てことでおやすみなさい pic.twitter.com/Ilf6e9ExNr
きのこの酒蒸し
— 仁_バイク乗り_YZF-R25 (@JIN_YZF_R25) December 8, 2022
罪の香りがするぜコイツは pic.twitter.com/BcHX68uj1c
リュウジのキノコの酒蒸し。しめじしかなかったから材料少ないけどめっちゃくちゃうまいこれヤヴァイ。正直私きのこって大っ嫌いなんだけどこれはまじで食べれるしなんなら美味しすぎるhttps://t.co/QDgI3rQ2H7 pic.twitter.com/cSlNmG9GuT
— 絵理▽年子♂母👶3y&1y9m (@vegetrunksanji) December 9, 2022
きのこの酒蒸しまとめ
リュウジさんのきのこの酒蒸しを作って食べてみました!
きのこに酒とバターが染みてめっちゃ美味しいきのこの酒蒸しにでした!旨味が半端なくてめっちゃ美味しい!
ぜひ皆さんも食べてみてください!
コメント