
リュウジさんの至高のミラノ風ドリアって美味しいの?
料理初心者でも簡単に美味しく作れるの?
実際に作って食べた人の感想が知りたい!
こういった疑問にこたえます。
- 至高のミラノ風ドリアの作り方がわかる
- 至高のミラノ風ドリアを食べた感想がわかる
- 至高のミラノ風ドリアの口コミがわかる
リュウジのバズレシピの至高シリーズ。
今回は至高のミラノ風ドリアを作って食べてみました!
サイゼリヤのミラノ風ドリアってめっちゃ美味しですよね〜
行ったら必ず食べてしまいます。そんなミラノ風ドリアを材料の力を使ってさらに美味しいものにしていくこのレシピ。
Twitterでは2.5万以上のいいねを集めた人気レシピです!
『あのドリア』を料理研究家が本気でつくったら、ガチで別次元の旨さになりました
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) January 17, 2022
【至高のミラノ風ドリア】
塩胡椒した合挽き肉60gをオリーブオイル小1で炒め、にんにく1片入れ炒め、玉葱1/4個50g入れ炒める
トマトジュース100cc、ケチャップ大さじ1、コンソメ小さじ1/2入れ煮詰めてソースを作る↓ pic.twitter.com/JAKJNoQuyk
至高のミラノ風ドリアの作り方
YouTubeの動画を参考にしながら作っていきました!
サムネのミートソースとチーズがめっちゃ美味しそう!
ちなみに、高畑充希さんがこのドリアをドラマの中で食べたみたい。
材料

至高のミラノ風ドリアの材料はこちら。
- 玉葱 1/4個(50gほど)
- にんにく 1片
- 合挽き肉 60g
- 塩胡椒 適量
- オリーブオイル 小さじ1
- トマトジュース 100cc
- ケチャップ 大さじ1
- コンソメ 小さじ1/2
- バター 10g
- ご飯 150g
- 薄力粉 大さじ1
- 牛乳 250cc
- コンソメ 小さじ1と2/3
- 塩 一つまみ
- ピザチーズ 30g
- ★味変でタバスコ
材料は結構多め。揃えるのが大変かもしれません!
これだけ材料が必要なドリアですが、サイゼリヤでは200円台で食べられるという幸せ。
材料費をかけてさらに美味しいものを作っていきます。
手順
至高のミラノ風ドリアを作る手順は次の通りです。
- 玉ねぎとニンニクををみじん切りにする
- フライパンに油をしき、ひき肉を入れて塩胡椒を振って火を入れる
- ニンニクと玉ねぎを入れて炒める
- トマトジュースとケチャップ、コンソメを入れて煮詰める
- ミートソースは完成。
- フライパンにバターを入れて、ご飯、薄力粉を入れて炒める
- 牛乳とコンソメ、塩を入れて煮詰める
- 耐熱皿にご飯を入れ、真ん中にミートソースを載せる
- チーズを周りにかけてオーブンに入れて焼く
- チーズに焦げ目がついたら完成!!
まずは材料を切っていきます。玉ねぎとにんにくをみじん切りにしていきます。

フライパンに油をしき、塩胡椒を振ったひき肉を炒めていきます。

ひき肉に焼き目がついたら、にんにくと玉ねぎを入れて炒めます。

玉ねぎが良い感じに炒まったら、トマトジュースとケチャップ、コンソメを入れて煮詰めていきます。

煮詰めたミートソースがこちら。結構水分は無くなっています。

できたミートソースはお皿によけて、フライパンを洗いましょう。

綺麗なフライパンにバターを入れて熱していきます。

ご飯と薄力粉を入れてバターライスを作っていきます。

ご飯が炒まったら、牛乳、コンソメ、塩を入れて煮詰めていきます。ここは強火でやっていきます。

煮詰まったホワイトソースはこんな感じ。

耐熱容器にホワイトソース、ミートソース、チーズを入れたら、250℃のオーブンで7分ほど焼いていきます。

チーズに焦げ目がついたら至高のミラノ風ドリアの完成です!!

初めてドリアを作りましたが、手順は結構多めなので大変かも。
ミートソースとホワイトソースを作らなければいけないので、作るのには結構時間がかかりました!
ただし、難しい工程は特になし。
料理があまり得意ではない方でも作れるレベルだと思います!
トマトはトマトジュースとケチャップの合わせ技。
ホールトマトだと果肉感が残るので、あえてこのように作ります。
トマトジュースだけだと、トマト缶が物足りないので、凝縮されているケチャップを少し足してあげます。

このミラノ風ドリアを作るのに40分くらいかかりました。
土日なら良いけど平日は疲れそう、、
気合い入れて作りましょう。
至高のミラノ風ドリアを食べた感想

至高のミラノ風ドリアをさっそく食べてみました!
これはマジでうますぎる!!普通にサイゼリヤのミラノ風ドリアを超えました!!笑
ミートソースはお肉の旨味たっぷり、ホワイトソースはミルク感があってチーズと最高にマッチしています!
これは作るの面倒でもまた作りたいと思える味!!
さらに味変でタバスコをかけて食べると辛さもプラスされて、さらに美味しくなります。
こんなに美味しいドリアを食べたのは初めて。
超お気に入りレシピになりました!!

原価かけてるので当たり前かもしれませんが、サイゼよりうまい。
家でこれが作れるならサイゼに行く必要ないかも。
作るの大変だけど作る価値ありです。
至高のミラノ風ドリアの口コミ
至高のミラノ風ドリアの口コミをまとめてみました!
まじ、半端ないうまさ!うますぎて馬になった。など絶賛する声が多数見つかりました!!
これは本当に美味しいので、サイゼのミラノ風ドリアが好きな方は、ぜひ作ってみてください!!
リュウジさんの至高のミラノ風ドリア、まじ、半端ない旨さ!
— あひるぱぱ (@ahirupapa) March 26, 2021
幸せになれました
妻と娘に大好評でした https://t.co/KiRo4mGhLM pic.twitter.com/F2hUQ517s1
お昼はリュウジお兄さんの至高のミラノ風ドリア作った!まじ美味っ🥺❤️ pic.twitter.com/reSXwmXVy0
— [mimi] (@mimiiiiiii_ALXD) April 24, 2021
今日はリュウジさんのバズレシピの至高のミラノ風ドリアを作ってみた✨美味しくでけたー😋 pic.twitter.com/4g8p0jBTqK
— いくたろ★2/17まで生き抜く… (@ikutarou_5a0r1) July 22, 2021
リュウジおにいさんの至高のミラノ風ドリア。これめっちゃうまい。うますぎてウマになった pic.twitter.com/8jc0XbnL82
— atmark (@atmarkatmark) June 15, 2021
至高のミラノ風ドリアまとめ
至高のミラノ風ドリアを作って食べてみました!
僕が食べたドリアの中で一番美味しかったです。
手間はかかるけど、それでも作りたいと思えるほどの美味しさ。
めっちゃ美味しいので、ぜひ作ってみてください!!
コメント