
リュウジさんのにんじんドリアって美味しいの?
料理初心者でも簡単に美味しく作れるの?
実際に作って食べた人の感想が知りたい!
こういった疑問にこたえます。
- にんじんドリアの作り方がわかる
- にんじんドリアを食べた感想がわかる
- にんじんドリアの口コミがわかる
リュウジのバズレシピのにんじんドリアを作って食べてみました!
にんじんをたっぷり使って作るドリア。どんな味になるのか!
Twitterでは1.1万以上のいいねを集めているレシピです!
むしろ米より旨い!?
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) March 12, 2022
お米を使わず作る驚愕のヘルシードリアを作りました
【驚愕のニンジンドリア】
ニンジン一本150gとベーコン40gは皮付きのままみじん切りし耐熱皿に入れコンソメ小さじ1弱、塩胡椒をしバター10gを乗せ600w3分チン
よく混ぜてチーズ40gをちらし10分トースターで焼き完成!! pic.twitter.com/qKZWZBTCdN
にんじんドリアの作り方
YouTubeの動画を参考にして作ってみました!
サムネのにんじんドリアがめっちゃ美味しそう、、
今回はあばれる君とのコラボ動画です!あばれる君面白いから好き。
さっそく作っていきます!
材料

にんじんドリアの材料はこちらです。
- ニンジン 一本150g
- ベーコン 40g
- コンソメ 小さじ1弱
- 塩コショウ 適量
- バター 10g
- ピザ用チーズ 40g
- ☆彩りで乾燥パセリ適量
にんじんドリアの材料はとってもシンプル!
人参はたっぷり1本使います。大体150gほどです。
ベーコンは40g使います。

シンプルすぎてびっくり。
スーパーで手に入るものばかりです。
これで美味しいにんじんドリアを作っていきます!
手順
にんじんドリアを作る手順は次の通りです。
- 人参とベーコンをみじん切りにする
- 耐熱容器に人参、ベーコン、コンソメ、塩胡椒を入れてよく混ぜる
- バターを乗せて600Wの電子レンジで3分チンする
- 全体を混ぜて、チーズを乗せてトースターで8分ほど焼く
- 仕上げにパセリをかけたら完成!
人参とベーコンをみじん切りにしていきます。ブンブンチョッパーがあれば使うと楽です。

耐熱容器に人参とベーコンとコンソメ、塩胡椒を入れてよく混ぜます。

バターを乗せて600Wの電子レンジで3分間チンします。ラップはしなくてOKです。

チンしたらバターが溶けるので全体をよく混ぜます。

チーズを乗せてトースターで8分ほど焼き、焼き目をつけます。

焼き目がついたら、パセリをかけます。これでにんじんドリアの完成です!!

にんじんドリアの作り方はめっちゃ簡単!
材料を切って、電子レンジでチンして、トースターで焼くだけ!
料理が初心者の方でも簡単に作れると思います。
面倒なのは材料をみじん切りにするところ。
ブンブンチョッパーがあれば15秒くらいでできちゃうのでおすすめ。

みじん切りって頑張ったら作れるけど面倒。
まな板から飛び出すし、細かくするのに時間がかかる。
それ以外はとっても簡単です!
にんじんドリアを食べた感想

さっそくにんじんドリアを食べてみました!
これはすごい!人参臭さが全然ない!!想像以上の美味しさ!
チーズとベーコンを入れているのでコッテリしているかと思いきや、人参の水分と甘みでちょうど良い感じ!
これなら人参が苦手なお子様でも食べれると思います!
さすが人参嫌いなリュウジさんが作るレシピ。人参の嫌なところが全部無くなってます!

これなら人参嫌いが克服できるかも!
人参感をなくしたいなら細かくすれば良いと思います!
チーズもたっぷりで美味しかったです!
にんじんドリアの口コミ
にんじんドリアの口コミをまとめてみました!
にんじん感ないんでにんじん嫌いにおすすめ!にんじんが甘くて美味しかった!にんじん臭さは全くない!などにんじんが苦手な方におすすめというコメントがたくさん見つかりました!
苦手だという方は一度これに挑戦してみても良いかも!
嫌いなんだけど健康の為ににんじん買ってまた余らせてたんで、リュウジさんのにんじんドリア作った🥕にんじん感ないんでにんじん嫌いにおすすめです。使い切れて良かったー pic.twitter.com/8UDfGU2GEk
— がちゃこ (@gatyako55) May 10, 2021
ニンジンが甘くて美味しかった!朝ごはんは、リュウジさんのにんじんドリア #ねっ子のごはぁん
— 足が完治した黒猫 (@nekotonegima) May 31, 2021
ニンジンドリア | 料理研究家リュウジのバズレシピ.comhttps://t.co/IojkmYBgq1 pic.twitter.com/ZrAbfnQUEL
リュウジさんのにんじんドリア!にんじん臭さは味が全くないので、それが苦手の人にお勧め。んまんまww pic.twitter.com/9FHZW1fwls
— 翼@着物沢山着たい (@yokuwing) September 11, 2019
今某話題で暴れている料理界のあばれる君(@ore825)考案の人参ドリア。
— Rosy (@ariesrosy) March 13, 2022
パンないしお米の気分でもないけどお腹空いたなー、朝食どうしようと悩んでいた時に思い出したので作ってみました。簡単だし低糖質だし良きかな良きかな😋
#リュウジのバズレシピ https://t.co/dZO01T0zLe pic.twitter.com/OV8msN5WPP
にんじんドリアまとめ
リュウジさんのにんじんドリアを作って食べてみました!
人参は甘くて美味しい。ベーコンとチーズで味が濃いと思いきや、にんじんが良いバランスを保ってくれてていい感じです!
人参嫌いにもおすすめのレシピです!
コメント