無印良品のシリコーン菜箸が使いやすい!食洗機OKで鍋が傷つかない

レビュー
スポンサーリンク

使いやすい菜箸を探してるんだけどどこのがおすすめなの?

食洗機対応で軽くて使いやすい菜箸が欲しい。

鍋も傷つかない菜箸ないかなぁ?

こういった疑問にこたえます。

この記事を読めば
  • 無印良品のシリコーン菜箸のおすすめポイントがわかる
  • 竹製より良い理由がわかる

料理をするときに便利なのが菜箸。

よくない菜箸を買ってしまうと、先が滑ってうまくつまめなかったり、食洗機に対応していなくて洗い物が面倒だったりしますよね?

今回は無印良品が販売している「シリコーン菜箸」をご紹介します。

菜箸の購入でどれにしようか悩んでいる方の参考になれば幸いです。

無印良品のシリコーン菜箸の良いところ

無印良品のシリコーン菜箸

実際に使って感じたこの菜箸の良いところをご紹介します。

無印良品のシリコーン菜箸の良いところ
  • 食洗機対応
  • 先が滑りにくい
  • 汚れが落ちやすい
  • 軽い
  • フライパンを傷つけない
  • 揚げ物もOK
  • 転がらない
  • デザインがシンプル

食洗機対応

無印良品のシリコーン菜箸は食洗機に対応しています。

使い終わったらそのまま食洗機にかければOK!

食洗機に対応していない菜箸も多いですが、この菜箸は洗う手間を省けます。

先が滑りにくい

無印良品シリコーン菜箸の先端

先端がシリコーンゴムでできているため、先端がすべりにくく食材を簡単につまめます。

箸の芯には別の素材を使用して、安定感を上げています。

食材が滑ってうまくつまめないとストレスに感じますが、この菜箸を使えばそんなことはありません!

汚れが落ちやすい

シリコーン製なので汚れがつきにくいです。

箸の先端も溝がほぼなく、スポンジで簡単にお掃除できます。

溝が深い菜箸だと隙間に汚れが溜まって汚いですが、そんな心配が入りません。

軽い

シリコーン時くと重いんじゃないか?と考えるかもしれません。

しかし無印良品のシリコーン菜箸は30gと非常に軽く、手が疲れることがありません。

軽いので扱いやすく、ストレスなく料理ができます。

フライパンを傷つけない

先端がシリコーンゴムでできているため、フライパンを傷つける心配がいりません。

僕はこれまで竹の菜箸を使っていましたが、炒め物をする時とかフライパンの表面を傷つけないように気を遣いながら使っていました。

フライパンの表面を傷つけてしまうとコーティングが剥がれ、こびりつきの原因になります。

この菜箸に変えてからそんなことを気にせず使うことができています。

揚げ物もOK

先端の耐熱温度が210℃なので揚げ物でも大丈夫!

唐揚げを揚げる時にも使えます。

シリコーンなので焦げることもありませんし、使い古した感が出にくいのも嬉しいポイントです。

転がらない

無印良品シリコーン菜箸は六角形

菜箸が六角形になっているので転がることがありません。

お皿の上に横置きしても転がっていかないので、料理中のイライラが解消されます。

デザインがシンプル

無印良品シリコーン菜箸のデザイン

無印良品のシリコーン菜箸は黒。

無駄なカラーが一切なく、非常にシンプルなデザインになっています。

無印良品は菜箸の他にもスプーンやターナーなどのシリコーンツールを扱っており、無印良品で揃えると統一感が出ておしゃれなキッチンにすることができます。

その他無印良品のシリコーンシリーズ

無印良品のシリコーンツール
出典:無印良品

菜箸の他にもシリコーンツールはたくさんあります。

僕が菜箸の次に超おすすめしたいのがシリコーンスプーンです。

シリコーンスプーンがあれば、「炒める・混ぜる・取り分ける」が全てこれ一つでできちゃいます!

これから料理を始めようと思っている方は、取り柄あず菜箸とスプーンだけあれば、ほとんどの料理に対応できます!

YUSUKE
YUSUKE

僕も愛用していますが、本当に万能だし洗いやすい。

めっちゃお気に入りの商品なのでぜひチェックしてみてください!

無印良品のシリコーン菜箸まとめ

無印良品のシリコーン菜箸は機能性も抜群でデザインもシンプルでおしゃれ。

料理のちょっとしたイライラを解消してくれます。

食洗機対応で、フライパンを傷つける心配がないというところが僕のお気に入りポイント。

菜箸に加えてシリコーンスプーンもおすすめなのでぜひ使ってみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました