
石川県の山中温泉行くんだけどおすすめのスポットない?
mokumeっていうところが気になる。
体験した人の感想が聞きたい!
こういった疑問にこたえます。
- mokumeとは?
- お店の雰囲気
- mokumeで体験したこと
- 実際に作ったもの
石川県に旅行したときにいったmokumeさん。
自分だけの木の器が作れるということで行ってみました!
山中温泉に旅行しに行く人の参考になれば幸いです!
mokumeとは?

mokumeは石川県加賀市にある木の器づくりが体験できるお店です。
ショップでは木地師がていねいにつくった木の箸と木の器が並んでいて、購入することもできます。
山中温泉街にあるのですごくアクセスが良い。
mokumeは五感で木を楽しめる場を提供してくれます。
木の器づくり体験したあと、木の器を見る目がすこし変わっているかもしれません。
お店の雰囲気

お店はとてもおしゃれなかんじ。
店内に入ってまず感じるのが、木の良い匂い。すごく癒されます。
それもそのはず。木材に囲まれたスペースで木地師さんが作業していました。
すごく綺麗でおしゃれな作業部屋。

体験スペースはいろんな木材に囲まれています。

木の器が展示されていました。
手作りなのでそれぞれに個性があります。

mokumeで体験したこと
僕は森の小箱づくりを体験しました。
木を削る道具はこれ。回転している材木にこの道具を当てて削っていきます。

削り方とか形の整え方など優しくていにねいに教えてくれるので初心者でも楽しめます。

実際の作業はこんなかんじ!
削る音とか匂いとか感覚が非常に気持ち良い!
どんなものが出来上がるのか楽しみです!!
作成した作品はこちら
そしてついに出来上がったのがこちら。

自分で作った世界に一つだけの木箱。
一つの木材から箱を作り出すため、木目が揃っていて非常に綺麗です。
手触りも滑らかで艶があり、使っていくうちに深い味が出ていくのも魅力的。

アクセサリーなどの小物を入れておくのに最適なサイズで使いやすいです。


初心者の僕でもうまく作れました!
自分で作ったものなのですごく愛着が湧きます!
木の香りとか削る音など五感で楽しめておすすめ。
小学生以上から体験できます。子供やカップルで楽しめるので
ぜひ旅行のプランに入れてみてください!
【mokume】森の小箱づくり体験レポ まとめ
mokumeさんで森の木箱づくりを体験しました。
ものすごくていねいに教えてくれるので初心者でも思った通りの形に作れます。
自分で作った世界に一つだけの木箱なので愛着が湧きます。
すごく丈夫で何十年も使えるっていうのも魅力的。
時間が経つにつれて、木ならではの味が出てくるので、これからも楽しみです。
山中温泉に訪れた際にはぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
コメント