
AnkerのPowerWave 10 Standってどうなの?
AirPods Proって充電できるの?
実際に使っている人の感想を聞きたい。
こういった疑問にこたえます。
- Anker PowerWave 10 Standを実際に使った感想がわかる
- AirPods Proが充電できるかがわかる
- iPhone11 Proを充電するのにかかる時間がわかる
モバイルバッテリーや急速充電器などで信頼を得ているアンカーのQi充電スタンドです。
実際に一年半の間使用した僕がレビューしていきます。
Anker PowerWave 10 Stand レビュー
それでは早速レビューしていきます。
付属品

付属品はこちら。
- 充電スタンド本体
- 急速充電対応ケーブル
外観

色はブラックしかありません。
デザインは非常にシンプルで充電面の中央にANKERのロゴが入っています。

ケーブルを指すとこんな感じ。
正面から見て左後ろにケーブルの差し込み口があります。

デスクとの接地面には滑り止めが貼られているのでとても安定します。
1年半ほど使っていますが剥がれる気配がありません。
性能
縦置きでも横置きでもワイヤレス充電ができる
2つの充電用コイルを入っているので、使い方に合わせて置き方を柔軟に変更できます。
動画を楽しみながらの場合は横置きで、FaceIDの利用やメッセージを確認しながらの場合には縦置きでお使いのスマートフォンを充電できます。
ケースはそのままで
Anker PowerWave 10 Standは、ほとんどのスマホケースをつけたままでスマートフォンを充電することが可能です。
僕が持っているApple純正のレザーケースを付けて充電できるかを実験したところ問題なく充電が開始されました。

Qiワイヤレス充電対応
PowerWave 10 StandはQiワイヤレス充電規格に対応しているので、Qi対応のさまざまな機器に使用することが可能です。
iPhone8以降やGalaxy、Xperia、その他Qi対応機器に対応しています。
いろんな機種に対応しているのが嬉しいですね!
充電速度
僕が使っているiPhone11 Proのバッテリー残量が10%から充電を開始した時の結果がこちら。
- 30分で35%
- 60分で55%
- 90分で77%
- 120分で90%
PowerWaveの良いと感じたところ
僕が実際に使って良いと思ったところは次の通りです。
- 縦置きと横置き両方で充電ができる
- AirPods Proが充電できる
- 充電しながらスマホを操作できる
- 充電できているか確認できる
縦置きと横置き両方で充電ができる
コイルが2つあることで縦置きと横置きに対応しています。
動画を見たい場合は横において画面を大きく使えるところが良いですね!

YouTubeやAmazonPrimeビデオなどを見るときには横置きで使っています。

Twitterなどを見るときは縦置きにするなど使い分けができるのはAnker PowerWave 10 Standを選ぶ一つの理由になると思います。
AirPods Proが充電できる
AirPods Proが充電できるのも良いポイントの一つです。

上下逆さまにAirPods Proのケースを置くと充電することができます。
Anker PowerWave 10 Standを買えばAirPods Pro用に無線充電器を2つ購入しなくて済みます。
充電しながらスマホを操作できる
Anker PowerWave 10 Standは面が操作する人に向いているので充電しながらFaceIDの解除や操作が可能です。
僕はデスクと水平に置くタイプの無線充電器も持っていますが、それだと充電しながらスマホを操作するときに上から覗き込む必要があります。
これが非常に面倒なので充電しながら操作もしたい方はAnker PowerWave 10 Standがおすすめです。
充電できているか確認できる
Anker PowerWave 10 Standは正しく充電できているとき、青いライトがつきます。

うまく充電できていない場合は、青色のライトが点滅して教えてくれます。
無線充電では正しい位置におかないと充電されていないことがよくありますが、Anker PowerWave 10 Standではそういったことが起きていません。
Anker PowerWave 10 Stand レビューまとめ
さすがAnker製品という感じで非常に満足度の高い商品となっています。
スマホの無線充電スタンドを探している方で対応している機種を使っているならばAnker PowerWave 10 Standを買って満足できると思います。
AirPods Proも充電できるということでAppleユーザーにも使って欲しい商品となっています。
気になる方はチェックしてみてください。
コメント