
キャンプで使う焚き火シートを探している。
安くて良い焚き火シートないかなぁ。
キャンドゥで売ってたけど、実際どうなの?
こういった疑問にこたえます。
- キャンドゥの焚き火シートの良いところがわかる
- キャンドゥの焚き火シートのイマイチな点がわかる
- どんな人におすすめかわかる
キャンプに行くと焚き火をしたり炭火調理したりしますよね。そんな時に芝生を痛めないための焚き火シートは必須の持ち物です。
今回はキャンドゥに売っている300円の焚き火シートを実際に使っている僕が良い点、イマイチな点をレビューします。

焚き火シートで迷っている方の参考になれば幸いです!
Can Doの焚き火シートの良いところ

キャンドゥの焚き火シートの良いところはこちら。
- 機能性が十分
- チクチクしない
- めちゃくちゃ安い
- サイズ感がちょうど良い
機能性が十分
100均の焚き火シートだと思ってナメてもらっては困る。
生地はしっかりしてるし、実際にキャンプで使ってみても、しっかりと芝生を保護できている。
焚き火台って通気性を良くするために穴が空いてたりするけど、小さくなった薪や炭が下の落ちる。何回も使っているけど、今のところ穴が空いたりする気配もなく耐久性があります。
チクチクしない
焚き火シートは物によってはチクチクするやつがあるけど、これは表面がツルツル。
グラスファイバーという素材をを使っているので、素手で触ってもぜんぜん大丈夫。
めちゃくちゃ安い
Amazonとかで焚き火シートを探しても最低でも1,000円くらいはする。
でもCanDoなら税別500円。
特にこだわりがなく、サイズ的に問題ないならこれがコスパ最強。
サイズ感がちょうど良い
35×50cmというサイズ感がちょうど良い。
ソロキャンプやデュオキャンプをする人ならこれで十分。
僕が使っているTokyoCampの焚き火台との相性が抜群で、サイズ感もピッタリ。
Can Doの焚き火シートのイマイチなところ
キャンドゥの焚き火シートのイマイチだと思う点はこちら。
- 色のレパートリーがない
- サイズの選択肢がない
思いつくのはこのくらい。デザイン性や大きいサイズが欲しいという要望には応えられない商品です。

僕が知る限りシルバー以外の色はありません。
黒とかグリーンとかあれば良いんだけどなぁ〜。
CanDoの焚き火シートはこんな人におすすめ!

CanDoの焚き火シートはこんな人におすすめです!
- 安くて機能性も十分な焚き火シートを探している人
- ソロキャンプやデュオキャンプをする人
- 色にこだわりがない人
この条件に当てはまる人にはめちゃくちゃおすすめ!1つ持っておいて損はないのでぜひ買ってみてください!

僕はこの焚き火シートを1軍として使っています!
使い勝手も良くてとても気に入ってます!
CanDoの焚き火シートまとめ
いかがだったでしょうか?CanDoの500円の焚き火シートが機能性十分で条件さえ合えばコスパ最強の焚き火シートになります!
焚き火シートにあまりお金をかけたくない人にはめちゃくちゃおすすめ!キャンプで大活躍してくれますよ!
コメント