
リュウジさんの生クリームのアヒージョって美味しいの?
料理初心者でも簡単に美味しく作れるの?
実際に作って食べた人の感想が知りたい!
こういった疑問にこたえます。
- 生クリームのアヒージョの作り方がわかる
- 生クリームのアヒージョを食べた感想がわかる
- 生クリームのアヒージョの口コミがわかる
リュウジのバズレシピのを生クリームのアヒージョ作ってみました!
生クリームで煮込んで作る真っ白なアヒージョ!
Twitterでは8,000以上のいいねを集めているレシピです!
信じられないほど美味しい【真っ白なアヒージョ】の作り方
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) September 6, 2022
オリーブオイルの代わりにアレを使う濃厚で美味しいアヒージョ風の料理です
これ、ガチでウマイんで絶対にやってみてほしい
具材はお好みで、ブロッコリーやソーセージでも!
レシピはこちら!!https://t.co/Px2dYwYrcE pic.twitter.com/20hyZSWQVj
生クリームのアヒージョの作り方
YouTubeの動画を参考にして作ってみました!
サムネの生クリームのアヒージョがめっちゃ美味しそう、、
さっそく作っていきます!
材料

生クリームのアヒージョの材料はこちらです。
- シーフードミックス 150〜180g
- お好きなキノコ 100g
- にんにく 3~4片
- リッツブラックペッパー味
- オリーブオイル 大さじ1
- 生クリーム 100cc
- コンソメ 小さじ1
- 黒胡椒 適量
- 乾燥パセリ 適量
生クリームのアヒージョの材料はとってもシンプル!
具材はシーフードミックスときのことにんにく!
リッツのブラックペッパー味と一緒に食べるとめちゃくちゃ美味しいのでぜひ買いましょう!

材料少なめで作りやすいレシピ!
作り方も簡単ですよ!
手順
生クリームのアヒージョを作る手順は次の通りです。
- シーフードを解凍する
- きのこを一口大にする
- にんにくの皮を取り除いて潰す
- 鍋にオリーブオイルを引き、にんにく、きのこ、シーフードの順にを炒める
- 火が通ったら生クリーム、コンソメ、黒胡椒、パセリをかけて少し煮る
- お皿に盛ってRITZを添えたら完成!
シーフードを解凍し、きのこを一口大にして、にんにくの皮を取り除いて潰しておきます。下処理はこれで完了。

鍋にオリーブオイルを引き、にんにく、きのこ、シーフードの順にを炒めます。

火が通ったら生クリーム、コンソメ、黒胡椒、パセリをかけて少し煮ます。お皿に盛ってRITZを添えたら完成です!

生クリームのアヒージョの作り方はめっちゃ簡単!
これなら料理を初めてする人でも難なく作れると思います!
シーフードミックスは塩水で解凍しましょう!
200ccに小さじ1の塩がベスト!
こうするとぷりっぷりに解凍されるのでおすすめ!

作るのにかかった時間は15分!
想像以上に簡単でびっくり!
生クリームのアヒージョを食べた感想

さっそく生クリームのアヒージョを食べてみました!
生クリームソースが濃厚で、シーフードミックスはプリップリで美味い!
マッシュルームはオリーブオイルとシーフードの旨味をたっぷり吸い込んで、めちゃくちゃ味染みてる!
付け合わせのRITZはブラックペッパーが効いてて、ホワイトソースとの相性抜群!
RITZは砕いて混ぜ込んで食べても美味しいのでおすすめです!!

RITZのブラックペッパーと食べるのがめっちゃ美味しい!
普通に一袋ペロリしちゃいました!
生クリームのアヒージョの口コミ
生クリームのアヒージョの口コミをまとめてみました!
幸せになってしまった!パンがものすごいすすむ!リッツブラックペッパーの香ばしさとスパイシーさの相性が最高です!など絶賛する声がたくさん見つかりました!
ぜひ作ってみてください!
食べかけでごめんだけど
— ばさし (@BA_SASi) September 8, 2022
このバズレシピの生クリームのアヒージョ
ただでさえ美味しいのにリッツのブラックペッパー入れたらそれはもう幸せになってしまった。
あかん。ビールが枯れる https://t.co/g7xPtFvWCI pic.twitter.com/J9xCKTJhXB
生クリームのアヒージョ作った
— ぷりん@FF14イフ鯖 (@purin_yogulut) September 10, 2022
パンがものすごいすすむ
割と簡単に作れるのでおすすめです pic.twitter.com/QBVkGXobJD
リュウジさんの【真っ白なアヒージョ】✨
— Aki (@Blackcat_464) September 7, 2022
魚介の旨味たっぷりでクリーミーなアヒージョに、リッツブラックペッパーの香ばしさとスパイシーさの相性が最高です😊
パスタに絡めて、粉チーズと砕いたリッツをトッピングしたら美味しすぎました😳💕 https://t.co/1vsSSrZSDA pic.twitter.com/z5nHM0BxKl
生クリームのアヒージョまとめ
リュウジさんの生クリームのアヒージョを作って食べてみました!
生クリームソースが濃厚で、シーフードミックスはプリップリで美味い!RITZのブラックペッパー味との相性抜群!
ぜひ皆さんも食べてみてください!
コメント