
リュウジさんの究極のカツ丼って美味しいの?
料理初心者でも簡単に美味しく作れるの?
実際に作って食べた人の感想が知りたい!
こういった疑問にこたえます。
- 究極のカツ丼の作り方がわかる
- 究極のカツ丼を食べた感想がわかる
- 究極のカツ丼の口コミがわかる
リュウジのバズレシピの究極のカツ丼を作って食べてみました!
このカツ丼はなんと揚げずに作るカツ丼らしい。どうやって作るねん!って思ったけど本当に揚げませんでした。
Twitterでは1.2万以上のいいねを集めているレシピです!
むしろ普通のカツ丼より旨いやばい代物らしいです。
家でカツを揚げるのがめんどくさすぎて揚げずにカツ丼を作ったらサクサクでむしろ普通のカツ丼より旨いヤバい代物ができました
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) May 20, 2021
【究極の揚げないカツ丼】
せっかく揚げたカツを出汁でびしゃびしゃにすることに疑問を持っている全ての方、是非作ってくださいhttps://t.co/iZ5aEr9jPw pic.twitter.com/FTrBgP4GjW
究極のカツ丼の作り方
YouTubeの動画を参考にして作ってみました!
サムネのサクサク衣がめっちゃ美味しそう、、
さっそく作っていきます!
材料

究極のカツ丼の材料はこちらです。
- 豚バラ肉 120g
- 玉ねぎ 1/4個(50g)
- 卵 2個(卵は2回に分けて溶いて入れてます)
- ご飯 200g
- 三つ葉 適量
- 油 大さじ1/2
- パン粉 1つかみ
- 水 大さじ2半
- しょうゆ 大さじ1
- 白だし 大さじ1
- みりん 大さじ2
- 砂糖 2つまみ(小さじ半分ほど)
- ★味変で七味唐辛子
お肉は豚バラ肉を使います!カツ丼と聞くとロースカツとかを思い浮かべるかもですが、今回は違います。
豚バラ肉は薄いので火の通りが早くて時短にもなります!外国産でOKです。
卵は2個ですが、二回に分けて流し入れます。
三つ葉は小ネギとかでも代用できるみたい。今回は三つ葉ではなく、ネギを入れました!

材料はとってもシンプル。
これでどんなカツ丼が出来上がるのかめっちゃ楽しみ。
豚バラ肉でカツ丼を作るのは初めてかも。
手順
究極のカツ丼を作る手順は次の通りです。
- 玉ねぎを薄切り、豚バラ肉を一口大に切る
- フライパンに油をしき、パン粉を炒めて柴犬色になったら取り出す
- 鍋に豚肉、玉ねぎ、水、醤油、白だし、みりん、砂糖を入れて煮る
- 軽く溶いた卵を流し込んで、蓋をして蒸し焼きにする
- 1分後に再度軽く溶いた卵を流し込み、蓋をして半熟になるまで火を入れる
- どんぶりにご飯と焼いたパン粉を半分乗せる
- 上から具とパン粉、ネギをかけたら完成!!
玉ねぎを薄くスライス、豚バラは一口大に切っていきます。三つ葉がある場合は、三つ葉も適当な大きさにカットします。

フライパンに油をしき、パン粉を炒めていきます。

こんな感じにトンカツ色になったら取り出しておきます。

鍋に豚肉、玉ねぎ、水、醤油、白だし、みりん、砂糖を入れて玉ねぎが柔らかくなるまで煮ていきます。

玉ねぎが柔らかくなったのがこんな状態。こうなったら弱火にします。

軽く溶いた卵を流し込んで、蓋をして蒸し焼きにしていきます。1分くらいでOKです。

もう一つの卵を溶いてもう一度流し込みます。もう一度蓋をしてちょっとして半熟にしていきます。

どんぶりにご飯を持ってその上に焼いたパン粉を半分乗せます。

お鍋で煮た具材を乗せて、その上からパン粉、ネギまたは三つ葉を乗せたら究極のカツ丼の完成です!

究極のカツ丼の作り方はめっちゃ簡単!
しかも揚げるための油とかも不要で一人暮らしにも優しい!!
材料を切ったら順番にお鍋に入れるだけ。特に難しいところはありませんでした!
カツ丼を作るとなると油を用意して、お肉にパン粉を絡ませて揚げていくっていう、超面倒な工程がありますが、それが一切ない。
豚バラの薄いお肉を使っているので火の通りもすごく早くて時短になります。

これならカツ丼を作ろうという気になります。
パン粉は焦げやすいので弱目の火でじっくりやると失敗しないと思います。
作るのにかかった時間は20分くらいでした!
究極のカツ丼を食べた感想

さっそく究極のカツ丼を食べてみました!
これはまさにカツ丼!!しかも普通のカツ丼より衣がサックサクでめっちゃ美味しい!!
出汁の味も効いてて、ご飯に染みてめっちゃ美味しい。玉ねぎは薄くスライスして煮込んだことで、トロトロで甘くて最高です。
味は本当にカツ丼そのものでした!!違うところでいうと、食感の部分。普通のカツ丼は割と厚めのお肉を使うので、食べ応えがすごいですが、こちらはさらっと食べられる感じ。
油で揚げていないのでとってもヘルシーなカツ丼ってイメージです!ただ味はマジで美味いです。

これはすごい発明かも。
気軽にカツ丼の味を楽しめるレシピになっています。
カツ丼好きなのでひとり暮らしでも簡単に作れるのは本当に嬉しい!!
究極のカツ丼の口コミ
究極のカツ丼の口コミをまとめてみました!
サクサク食感のカツ丼!最後まで香ばしさがある!揚げる手間も、片付けも、匂いもなくて美味しいカツ丼!など絶賛する声が多数見つかりました!
このレシピさえ知っていれば、気軽にカツ丼を楽しめます!ぜひやってみてください!!
リュウジ さんの【究極の揚げないカツ丼】を作りました😋
— Aki (@Blackcat_464) May 22, 2021
サクサク食感のカツ丼、斬新で とても美味しいですし、パン粉を後乗せしているので最後まで香ばしい香りが続くのも嬉しいです😊
割下も本当に神✨
手軽でヘルシーに美味しいカツ丼が食べられるレシピ、最高です❗️ https://t.co/MMSojzEBDG pic.twitter.com/V29AFr5R1U
【晩ごはん】
— にゃご (@nya_go_ya_n) January 11, 2022
・究極のかつ丼
(リュウジさん @ore825)
他#twitter家庭料理部#おうちごはん#自炊#バズレシピ
豚肉が食べたい。
揚げなくても、カツ丼食べた感が得られるのはすごい。 pic.twitter.com/7xQBjcCGiS
今日は、リュウジお兄さんの
— Devilfish【🍖】 (@Devilfish_type0) May 20, 2021
『究極の揚げないカツ丼』
これヤベー(゚∀゚)
サックサクやし、割り下が簡単なのにめっちゃ美味い‼️
揚げる手間も、片付けも、匂いも無くて美味しいカツ丼や✨#リュウジお兄さん#リュウジのバズレシピ#究極の揚げないカツ丼#ヤスメシ#デビメシ https://t.co/XXuubf2CU9 pic.twitter.com/foTYtvR62d
夕食にリュウジさんの「豚肉で揚げずに作る究極のサクサクカツ丼」をやってみた。トンカツ色に炒ったパン粉と豚バラを卵とじにした頭で簡易カツ丼にしようという目論み。半信半疑ながら咀嚼してしまえばまさにカツ丼。アイディアの豊富さに唸った。https://t.co/ObEKqQogag pic.twitter.com/TAtrXYpu0q
— F (@prinzwitt) May 23, 2021
究極のカツ丼まとめ
リュウジさんの究極のカツ丼を作って食べてみました!
味はまさにカツ丼そのもの。サクサクの衣を別でトッピングすることで最後までサクサク食感と香ばしさが楽しめます。
食べ応えではカツ丼に劣るものの、むしろこちらにはこちらの良さがある。
気軽に作れるカツ丼なのでぜひ作ってみてください!!
コメント