【レビュー】マーナの調味料ポットがすり切りとパッキン付きで捗る!

レビュー
スポンサーリンク

調味料ポットを探しているんだけど良さそうなのが見つからないなぁ。

料理が捗る調理ポットがほしい。

塩や砂糖が湿気ないものが良いな〜

何かおすすめの商品があったら教えて!!

こういった疑問にこたえます。

この記事の内容
  • マーナの調味料ポットが便利すぎるポイントがわかる
  • 残念なポイントがわかる

これまで100均の調味料ポットを使っていましたが、新調することにしました。

僕が新しい調味料ポットとして選んだのがマーナの調味料ポット。

Amazonでもベストセラーに選ばれている、超人気の調味料ポットです。

今回はマーナの調味料ポットの特徴と良い点・悪い点についてご紹介します。

調味料入れを購入しようとしている方の参考になれば幸いです。

マーナの調味料ポットが便利すぎる

マーナの調味料ポットが便利すぎる

僕がマーナの調味料ポットを使ってみて便利すぎると思った点をご紹介します。

マーナの調味料ポットの便利なところ
  • 外に出しておいてもOKなデザイン
  • ワンタッチでオープン
  • パッキン付きで湿気を防止できる
  • すり切りバー付きで計量が楽ちん
  • スプーンが埋もれない
  • 分解して洗える

外に出しておいてもOKなデザイン

外に出しておいてもOKなデザイン

マーナの調味料ポットはとてもシンプルなデザイン

しかも安っぽさがなく、外に出しておいてもダサくないです。

ケースは樹脂素材で丈夫。扱いに気を使う必要がありません。

主張しすぎないのでどんなキッチンにも馴染みます。

ワンタッチでオープン

ワンタッチでオープン

持ち手の上にあるボタンをプッシュするだけで蓋が開くので、料理中でもすぐに調味料を取り出せます。

蓋が奥側に開くのが特徴的で、蓋をどこかに置く必要もなく、調味料をすくうときに邪魔になりません。

めっちゃ料理がはかどります。

パッキン付きで湿気を防止できる

パッキン付きで湿気を防止できる

しっかりとしたパッキンがついており、調味料から湿気を守れます

さとうと塩に使っていますが、固まって取り出しにくくなったことはありません。

サラサラがずっと続いてくれるのでストレスフリーです。

すり切りバー付きで計量が楽ちん

すり切りバー付きで計量が楽ちん

マーナの調味料ポットにはすり切りバーが設置されています。

調味料をスプーンですくって、バーに当てながら引き上げると、小さじ1杯がきっちり計れます。

YUSUKE
YUSUKE

調味料の計量に手間がかからなくなるので、料理がスムーズに。

快適に料理ができるようになります!!

スプーンが埋もれない

スプーンが埋もれない

先ほど紹介したすり切りバーはスプーンを立てかける役割も果たします。

スプーンが調味料に埋もれてしまうことがなく、持ち手がベタつくこともありません。

すごく考えれられて作られているなぁと感心します。

分解して洗える

分解して洗える

この調味料ポットすり切りバーやパッキンが簡単に取り外せます。

分解して洗えるので衛生的。

イマイチなポイント

僕が感じた残念なポイントを紹介します。

値段が高め

マーナの調味料ポットは調味料入れとしてはけっこう値段が高め。

1ケースで900円ほどします。

調味料ポットは100均でも手に入れられるので、そこまで出す必要があるのか?と考えてしまうかも。

食洗機は非対応

この調味料ポットは食洗機には対応していません。

洗い物の手間を省きたいと考えている人は別の調味料ポットも候補になるかも。

とはいえ頻繁に洗うものでもないですし、僕はここは捨ててこれを選びました。

毎日使うものはこだわるべき

調理ポットの割に、お値段はけっこうしますが、僕は買ってよかったと思っています。

料理は毎日するものですし、良いものを買えばそれだけストレスなく生活できます!

これまでは100均の安い調味料ポットを使っていました。

調味料が湿気を吸って固まるし、計量にも時間がかかっていましたが、マーナの調味料ポットに変えてからは、そういったストレスが一切なくなりました。

毎日使うものだからこそ、少しでもストレスをなくす工夫をするべき!

おしゃれだし機能性も良いのでマーナの調味料ポットぜひ使ってみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました