部屋のレイアウト考えるなら間取りTouch+!使ってみた!

レビュー
スポンサーリンク

部屋のレイアウトを考えたい。

ベストな配置をシミュレーションしたい。

何か良いアプリない?

こういった疑問にこたえます。

この記事を読めば
  • スマホアプリ「間取りTouch+」は何ができるのかがわかる
  • 良い点と悪い点がわかる

私事ですが、先日引っ越し先の部屋を見に行ってきました。

家具の配置を考えるために部屋の寸法を測ったのですが、実際に家具を配置した時にどんなかんじになるのかイメージ出ませんでした。

間取り図を簡単にかけるアプリを探してみたところ「間取りTouch+」というアプリが操作が簡単で使いやすかったので皆さんにご紹介します。

家具のレイアウトを変えようと考えている人や、新居で家具をどのように配置する悩んでいる方の参考になれば幸いです。

最新のiOSだと動かないので注意!

間取りTouch+を使えばレイアウトがわかる

間取りTouch+

僕が間取りTouch+で作った部屋はこんなかんじ。数字は全てmmの表示です。

長さを入力していけば、自動的に何畳かを計算してくれます。

部屋の各辺の長さを測っていけば、簡単にリアルな間取り図が書けます。

縮尺が揃っているので家具を購入するときにも便利。

0.1mm単位で入力していけるので誤差もほぼなし。

これを使えば家具のサイズを失敗することはありません!

家具の種類も豊富に用意されており、非常に使いやすいです。

家具

間取りのサンプルから編集して作成できるので、似たようなレイアウトを選択してそこから作成すればすぐに間取り図が出来上がります。

1R、1K、1DKなどいろんな間取りタイプが用意されています。

間取りサンプル

間取りTouch+はどんな人におすすめか?

間取りTouch+はどんな人におすすめか?

僕がこのアプリをすすめるならこんな人!

間取りTouch+を使うべき人
  • 家具の配置を考えたい人
  • 新しい家が何畳か知りたい人
  • これから家具の購入を考えている人
  • 簡単な操作で間取り図を書きたい人

僕は引っ越し先の部屋のサイズと購入する家具のサイズを決めるために、間取りTouch+を使いました。

縮尺が揃っているので、家具の配置を考えるときに役立ちますし、家具を購入する際のイメージが湧きやすくなります。

ベッドをシングルにするか、セミダブルにするか?とか

セミダブルにするならソファはこのくらいのサイズしか無理だなぁとか

家具を購入する際にとても参考になります。

YUSUKE
YUSUKE

このアプリを使えば家具のサイズで失敗することはなくなります!

簡単にシミュレーションできるので便利だし、部屋のレイアウトを考えるのも楽しいですよ!

ただ僕の環境(iOS15.0.1,間取りTouch1.1.0)ではアプリが使えなかったので、iPadに入れて使っています。

iPadの方が画面が大きくて使いやすいので良いですが、iPhoneしか持っていないという方は別のアプリを探しましょう。

最終アップデートが4年前なので更新されない可能性大。

今後も最新のiOSでは使いないかも。

間取りTouch+!使ってみた!まとめ

間取りTouch+は非常に使いやすいので、レイアウトを考えたり家具を購入するときは使ってみると良いでしょう。

ただ最新のiOSだと新規作成ボタンを押すとアプリが落ちてしまうのが残念。

iPadOSなら普通に使えるのでiPadを持っている方はぜひ使ってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました