
クロスバイクを部屋で保管したいけどけっこう場所とるなぁ
コンパクトに自転車を保管できるアイテムない?
サイクルロッカーのCS-650ってどうなの?
実際に使っている人の感想が聞きたい!
こういった疑問にこたえます。
- サイクルロッカーCS-650のレビューがわかる
- どんな人におすすめの商品かがわかる
クロスバイクを部屋置きする方法はいくつかありますが、僕は縦置き型を選びました。
>>参考:クロスバイクを部屋置きできるスタンドまとめ!
縦型スタンドは自転車を縦にするので省スペースで保管することができます。
今回購入したのはサイクルロッカーのCS-650という縦置きスタンドです。
実際に使ってみて、とても気に入ったのでご紹介します。

自転車のスタンドとしては価格は高めですが、ものは非常に良いです。
不安がある方の参考になれば幸いです!
サイクルロッカー CS-650レビュー

僕はサイクルロッカーをYahooショッピングで購入しました!
注文して次の日に到着。当日に発送していただけました。
梱包

届いた段ボールはこんなかんじ。
思っていたよりもコンパクトでそんなに重くありませんでした。
女性でも簡単に持ち運べる重さ感です。
開封

開封して出てきた部品はこれだけ。
六角レンチなどの工具も付いているので、工具を持っていない人でも大丈夫!
部品の質感は非常に良く、しっかりとした作りだという印象を受けました。
組み立て

組み立ては説明書の通りにすればOK!
一人でも簡単に組み立てすることができました!

ネジ穴の位置も正確でスムーズに組み立てられます!
組み立て時間は15分くらい!
めっちゃ簡単!
使ってみた

実際に使ってみました。
前輪を上げて、車輪をレールに合わせてセットしたら、ペダルを引っ掛けるだけ。

コツはギアをトップに入れておくこと。
トップに入れておくと、車輪が浮くことなく、しっかりホールドされます!
超安定しているので地震が来ても大丈夫そう!
クロスバイクを直置きしていた頃に比べると設置スペースは半分以下に!
タイヤが壁に当たることがないので汚れを気にする必要もなさそうです。
サイクルロッカー CS-650の良いところ

実際に使って感じたサイクルロッカーCS-650の良いところをまとめました。
- 安定感がある
- 省スペースで設置できる
- 組み立てが簡単
- 自転車の設置が簡単
- 素材が良い
安定感がある
サイクルロッカーは作りがしっかりしているので安定感が抜群です。
揺らしてみても倒れる気配がありません。
よっぽどの大地震でない限りは倒れないでしょう。
安いサイクルラックだとそこらへんが心配でしたが、サイクルロッカーは大丈夫です。
省スペースで設置できる
縦置きできるので省スペースで自転車を保管できます。
しかもサイクルロッカーは壁に密着させて設置できる設計。

壁と一体化できるので無駄なスペースを取りません。
組み立てが簡単
サイクルロッカーは部品をネジで止めていくだけ。
部品点数も少ないので、15分の作業で組み上がります。
壁掛けタイプなんかは、壁にフックをねじ止めしなければならなかったりで、設置が大変です。
自転車の設置が簡単
サイクルロッカーは設置が簡単です。
前輪を上げる必要こそありますが、後輪は接地したままなので力は不要。
スタンドへの着脱が簡単に行えるのでストレスがないです。
素材が良い
サイクルロッカーの素材はしっかりしていて、塗装も綺麗に施されています。
ネジ穴のバリ取りとかも完璧。

ペダルを引っ掛けるところには傷がつかないように緩衝材が付いていたり。


価格が1万円を超えますが、納得の出来です。
非常に満足しています!
どんな人におすすめか?

サイクルロッカーはこんな人におすすめです!
- 自転車を省スペースで保管したい人
- ぐらつかないラックが欲しい人
- 質感の良い自転車ラックが欲しい人
- 安いラックを買って失敗した人
サイクルラックは自転車ラックにしてはお値段高めですが、使ってみるとなるほどって感じ。
今のところ不満が一切なく、快適に使えています。
安いラックだとグラついたり、車体を傷つけてしまう可能性がありますが、サイクルロッカーはその辺は全く心配いりません。
大切な自転車を安全に省スペースで保管したい人には超おすすめです。
サイクルロッカー CS-650まとめ
いかがだったでしょうか?
サイクルロッカーのCS-650は非常にしっかりとした作りで、愛車を安全に省スペースで保管することができるアイテムです。
一人でも簡単に組み立てが可能で、工具も不要。
こちらのラックを購入して良かったと思っているので、ぜひみなさんも使ってみてください!
コメント